出張中から続く絶不調はようやく治まりつつ…、でしたが、免疫力がダウンしていたところに、この季節としては低い気温が重なり、風邪を引きそうになりました。
気分的には寒く感じないんですが、身体の方が寒さを感じていたようで、くしゃみや鼻水が治まらず、このままいくと、本格的な風邪をひきそうだったので、今朝から風邪薬を飲んでいます。
おかげさまで、くしゃみ&鼻水は押さえられたので、気分的にはかなり楽になりました。
でも、薬は単に症状を押さえているだけなので、身体の中から温め、免疫力をアップさせたいところです。
ハーブティーのカモミールティーは、風邪を引いた時の定番で、胃腸のケアもしてくれる効果があるようなので、家にあるティーバッグでお茶を作って飲もうと思います。
こちらも家にあったので、飲んでみました。

キリン サプリ リンゴ
デカデカと“体温維持”と書かれています!

“抹消血流”の文字も!
健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持する「モノグルコシルヘスペリジン」を配合した機能性表示食品、だそうです。
リンゴ味はほんのり?
常温で置いといたので、まずはそのまま飲みましたが、開栓後は、品質保持のため冷蔵庫へ。
しかし、冷蔵庫に入れると冷たくなるので、困った…
そこで、冷えたものをカップに注いだ後、同量近いお湯を加えて飲んでみたところ、冷たさは解消され、リンゴの風味がぱあっと広がりました。
これはお湯を加えて飲む方が好きだわ

100ml当たり16kcal、500mlで80kcalとカロリー控えめ。
肝心の“体温維持”&“抹消血流”効果については、今のところわかりません(笑)
季節の変わり目、皆さんも、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね
気分的には寒く感じないんですが、身体の方が寒さを感じていたようで、くしゃみや鼻水が治まらず、このままいくと、本格的な風邪をひきそうだったので、今朝から風邪薬を飲んでいます。
おかげさまで、くしゃみ&鼻水は押さえられたので、気分的にはかなり楽になりました。
でも、薬は単に症状を押さえているだけなので、身体の中から温め、免疫力をアップさせたいところです。
ハーブティーのカモミールティーは、風邪を引いた時の定番で、胃腸のケアもしてくれる効果があるようなので、家にあるティーバッグでお茶を作って飲もうと思います。
こちらも家にあったので、飲んでみました。

キリン サプリ リンゴ
デカデカと“体温維持”と書かれています!

“抹消血流”の文字も!
健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持する「モノグルコシルヘスペリジン」を配合した機能性表示食品、だそうです。
リンゴ味はほんのり?
常温で置いといたので、まずはそのまま飲みましたが、開栓後は、品質保持のため冷蔵庫へ。
しかし、冷蔵庫に入れると冷たくなるので、困った…
そこで、冷えたものをカップに注いだ後、同量近いお湯を加えて飲んでみたところ、冷たさは解消され、リンゴの風味がぱあっと広がりました。
これはお湯を加えて飲む方が好きだわ


100ml当たり16kcal、500mlで80kcalとカロリー控えめ。
肝心の“体温維持”&“抹消血流”効果については、今のところわかりません(笑)
季節の変わり目、皆さんも、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます