今週は、低アルコール飲料を取り上げ、その対極にある高アルコールのスピリッツ(岩手県産クラフトジン&ウォッカ)も紹介しました。
本日は、糖質ゼロをアピールしている「パーフェクトサントリービール」をピックアップします。
糖質ゼロやカロリーオフは嬉しいけれど、それで「おいしさ」が物足りなくなるのはイヤだなぁと私は思います。
だから、無理して糖質ゼロビールを飲みたいとは思わないので、正直、このビールのことは興味外でした。
それが、なぜ飲もうと思ったのかというと、知人で信頼できるプロが「おいしい」と褒めていたからです。
パーフェクトサントリービール 350ml
スーパーで見つけ、ひとまず1本買ってきました。
糖質ゼロの実力はいかに?
飲んでみると、これはおいしい
骨格がしっかりしていて、ビールらしいビターなニュアンスがあり、ほどよい厚みとコクもあります。
糖質ゼロなのに薄っぺらくないのは、アルコール5.5%だからでしょうか。
ビールのほろ苦さとアルコール感から来るキリリとした飲みごたえが好みです
原材料は、麦芽(外国製造)、ホップ、糖類。
100mlあたりのカロリーは32kcal。
知人のオススメ情報がなければ、完全にスルーしていましたが、飲んでみてよかった!
ビールとしてしっかりおいしいので、リピートありです
繰り返しますが、糖質ゼロなのにしっかりおいしいのは、少々高めのアルコール5.5%だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます