本日は多くの自治体で、コロナワクチン接種の予約申し込みを開始したそうですが、私の住む自治体も、本日朝10時から予約開始でした。
今回申込できるのは、75歳以上の人のみで、母の分の予約をするため、朝10時前からPCの前でスタンバイしていました。
予約方法の詳細が自治体のHPにアップされたのは、わずか2日前。
毎日、その日の感染者数をチェックするためにHPにアクセスしているので、気付くことができました。
予約方法のページを熟読し、予約の際に必要なパスワードの準備も万端
いよいよ!
でも、10時すぐには予約ページがスタートせず、3分ほど経過してからようやくアクセス可能になりました。
予約ページに入ってからは、サクサクと予約ができました。
ただし、1回目分の予約のみ。
2回目は、1回目の接種の終了後に予約ができるそうです。
一度に2回分の予約をとれる自治体もあるようですが、わたしのところは1回ずつでした。
おそらく、1回目に行けない場合もあるからでしょう。
地元の友人二人とLINE報告会をしたら、一人は電話がダメだったので、すぐにネットに切り替え、すんなり予約できた、と言っていました。
電話予約に関しては、NTTが本日予約開始の自治体の電話番号に規制をかけた、とニュースで流れていましたが、本当につながらないみたいですね。
これまでの例からも、電話はムリだと思っていたので、最初からネットで予約すると決めていました。
が、ネットを使えない方は、かなり苦労しそうです。
自治体のHPには、期間限定で役所で予約をサポートします、と出ていました。
役所に予約サポート窓口を設置し(役所内の会議室のひとつらしいです)、そこに行けば、順番で担当者がネット予約を支援してくれるそうです。
ネット操作をしてくれる子や孫などの家族がいない人などは、こういう窓口を頼るしかないでしょうか。
でも、この情報もHPに2、3日前に掲載されたので、ネットを見ない人には伝わっていないはず。
一人暮らしでネットに疎い高齢者は、こうした時に取り残されてしまいます。
ネット脆弱層へのフォローが、避けて通れない今後の課題でしょうか。
ホームベーカリーでの自宅パン作りは順調です。
これはレーズンを入れたブドウパン
添加物は一切入りません。
ワクチンを打つかどうか、打っても大丈夫なのか、たしかに非常に悩ましいです…
https://tweetsoku.com/2021/05/09/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%91twitter%e6%b0%91%e3%80%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%92%e6%89%93%e3%81%a4%e3%81%a8%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%82%92%e4%b9%97/
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/2205224fe8b18920a3cfe15c5edeae7c
お母様や貴方や友人の方の命が心配になり、コメントさせていただきました。