今日はまた気温25℃の夏日になった盛岡でした。明日とあさっては雨降りのようです(*_*)

教室会員の先生方の授業です。

成形した蜂蜜入りの生地を電子発酵器で発酵させています。

鉄板にのせてオーブンで焼成いたします。

ほんのり蜂蜜の甘さが広がる蜂蜜入りのライ麦パン「ハニーライ」の完成です(^_^)/

様々な成形をして電子発酵器で発酵させているのは「ブラウンサーブロール」です。

オーブンで焼き上がりました。生焼けじゃありませんよ(^_^)/
焼き色が付かないよう低温焼成しています。フルーツサンドやホットドッグに良く合うパンですね。

フランスパンのクッペが焼き上がりました。

小倉あんとバターを挟んでとっても美味しい「あんバタークッペ」になりました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

教室会員の先生方の授業です。

成形した蜂蜜入りの生地を電子発酵器で発酵させています。

鉄板にのせてオーブンで焼成いたします。

ほんのり蜂蜜の甘さが広がる蜂蜜入りのライ麦パン「ハニーライ」の完成です(^_^)/

様々な成形をして電子発酵器で発酵させているのは「ブラウンサーブロール」です。

オーブンで焼き上がりました。生焼けじゃありませんよ(^_^)/
焼き色が付かないよう低温焼成しています。フルーツサンドやホットドッグに良く合うパンですね。

フランスパンのクッペが焼き上がりました。

小倉あんとバターを挟んでとっても美味しい「あんバタークッペ」になりました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



