今日は一関市館ヶ森のArk館ヶ森(旧アーク牧場)へ技術指導に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e6/7d8be5d7c22f2b5dd1c88d02a8c177ac.jpg)
今日の盛岡市の気温は31℃だったのですが、訪れた一関市はなんと35.7℃の猛暑日でした(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/64763d5286b445301d4940a2ed6c25c6.jpg)
私が技術指導しているパンとお菓子の工房があるファームマーケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9f/995f131ce9f1cf5181a0a64f50f041c8.jpg)
Ark館ヶ森で栽培しているローズマリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/6c80a23e5c1eab98db62851cf267930b.jpg)
そのローズマリーを使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/71ee2939bd8e14261befe26c90a3a78e.jpg)
ローズマリー香る美味しいフォカッチャを作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/bdb519346e28d1016a5aa69563f6d7d7.jpg)
火で焼いたものを意味するフォカッチャは古代ローマ時代から食べられていたと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e4/8d072c421647196d0a45894a61c9d88c.jpg)
ふわふわのレモンのシフォンケーキも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/43c1c948ffe0f1b60935ecb80905a563.jpg)
6次産業で作られた農畜産物や有機野菜が食べ放題のビュッフェ方式レストランティルズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/038bdc3cd877d6118afc83460b4f9faf.jpg)
8月31日まで地ビールフェアがレストランティルズで開催されていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/d9d8150d0a6aaa7ca43ae1f390c98934.jpg)
今回も有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理を美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/01a2eabab7dbc89e9584a2d2b05542ce.jpg)
今年は7月27日、8月24日、9月28日に大人の贅沢企画世界一の朝食会が開催されます。
毎年Ark館ヶ森で行われている企画で2022年7月の朝食会には私も参加しました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9a/ef470fc5d536d1355d0278683c71ee72.jpg)
Ark館ヶ森で買った館ヶ森高原豚のブロック肉でローストポークを夕食に作りました(^_^)/
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e6/7d8be5d7c22f2b5dd1c88d02a8c177ac.jpg)
今日の盛岡市の気温は31℃だったのですが、訪れた一関市はなんと35.7℃の猛暑日でした(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/64763d5286b445301d4940a2ed6c25c6.jpg)
私が技術指導しているパンとお菓子の工房があるファームマーケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9f/995f131ce9f1cf5181a0a64f50f041c8.jpg)
Ark館ヶ森で栽培しているローズマリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/6c80a23e5c1eab98db62851cf267930b.jpg)
そのローズマリーを使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/71ee2939bd8e14261befe26c90a3a78e.jpg)
ローズマリー香る美味しいフォカッチャを作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/bdb519346e28d1016a5aa69563f6d7d7.jpg)
火で焼いたものを意味するフォカッチャは古代ローマ時代から食べられていたと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e4/8d072c421647196d0a45894a61c9d88c.jpg)
ふわふわのレモンのシフォンケーキも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/43c1c948ffe0f1b60935ecb80905a563.jpg)
6次産業で作られた農畜産物や有機野菜が食べ放題のビュッフェ方式レストランティルズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/038bdc3cd877d6118afc83460b4f9faf.jpg)
8月31日まで地ビールフェアがレストランティルズで開催されていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/d9d8150d0a6aaa7ca43ae1f390c98934.jpg)
今回も有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理を美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/01a2eabab7dbc89e9584a2d2b05542ce.jpg)
今年は7月27日、8月24日、9月28日に大人の贅沢企画世界一の朝食会が開催されます。
毎年Ark館ヶ森で行われている企画で2022年7月の朝食会には私も参加しました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9a/ef470fc5d536d1355d0278683c71ee72.jpg)
Ark館ヶ森で買った館ヶ森高原豚のブロック肉でローストポークを夕食に作りました(^_^)/
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)