今日は小学校の給食を試食させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/b1f79f95d1e6631c4205d1dc3002d3cd.jpg)
未来を切り拓く人間の育成がモットーの岩手大学教育学部附属小学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/1a0f14c26dff0c41eca6aae91d023aa9.jpg)
試食させていただいたのは「まごわやさしい給食」でした。
栄養バランスを整えるために食事に取り入れたい7つの食材の頭文字から成る言葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/eb731e80b3c0f5d430a01088c2a711ad.jpg)
豆の「ま」胡麻の「ご」若布の「わ」野菜の「や」魚の「さ」椎茸の「し」芋の「い」を基本に、
子供達に必要な栄養がたっぷり含まれているとっても美味しい給食でした。ごちそうさまでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/dbd7c61f57739505d0e92e3050b0dba6.jpg)
給食の牛乳は成分無調整の岩手の牛乳でした(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/48e097283c8363b81a3421a3ecea3da9.jpg)
教室は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/3ee3c1cf664230d22d70870d8185f04c.jpg)
アルミカップに入れた生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/fe9c107b1f8aac146f53d7a0726877ee.jpg)
玉ネギの輪切りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/9d66fb0415af9b3dcb86e63626de7a50.jpg)
発酵させたら照り卵を塗り玉ネギの輪切りをのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/f503abf6a5bc0fa113c05fb6aa0f540f.jpg)
最後に粉チーズをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/d6f857bc03fecfbcdb2300eed638cc82.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/7643482eb1f8234a688b8c62796d51db.jpg)
朝食にぴったりのテーブルロール「オニオンリング」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/6436a9a111174680f9232d7418bcfa6a.jpg)
こちらも試食です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/b1f79f95d1e6631c4205d1dc3002d3cd.jpg)
未来を切り拓く人間の育成がモットーの岩手大学教育学部附属小学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/1a0f14c26dff0c41eca6aae91d023aa9.jpg)
試食させていただいたのは「まごわやさしい給食」でした。
栄養バランスを整えるために食事に取り入れたい7つの食材の頭文字から成る言葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/eb731e80b3c0f5d430a01088c2a711ad.jpg)
豆の「ま」胡麻の「ご」若布の「わ」野菜の「や」魚の「さ」椎茸の「し」芋の「い」を基本に、
子供達に必要な栄養がたっぷり含まれているとっても美味しい給食でした。ごちそうさまでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/dbd7c61f57739505d0e92e3050b0dba6.jpg)
給食の牛乳は成分無調整の岩手の牛乳でした(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/48e097283c8363b81a3421a3ecea3da9.jpg)
教室は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/3ee3c1cf664230d22d70870d8185f04c.jpg)
アルミカップに入れた生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/fe9c107b1f8aac146f53d7a0726877ee.jpg)
玉ネギの輪切りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/9d66fb0415af9b3dcb86e63626de7a50.jpg)
発酵させたら照り卵を塗り玉ネギの輪切りをのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/f503abf6a5bc0fa113c05fb6aa0f540f.jpg)
最後に粉チーズをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/d6f857bc03fecfbcdb2300eed638cc82.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/7643482eb1f8234a688b8c62796d51db.jpg)
朝食にぴったりのテーブルロール「オニオンリング」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/6436a9a111174680f9232d7418bcfa6a.jpg)
こちらも試食です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)