今日は晴れて気温が16℃花粉“多い”の盛岡でした。明日は気温が19℃ですが花粉は“やや多い”です。

教室会員の先生方の授業です。

アップルプレザーブ(りんごのシロップ煮)にシナモンをまぶしています。

バターやラム酒などで作ったシロップを染みこませたレーズン入りのブリオッシュ生地です。

型にアップルプレザーブを敷きシロップ浸けのブリオッシュ生地を入れてオーブンで焼成します。

焼き上がったら逆さにして型から外します。

ケーキのようなパン「ブリオッシュ・ア・ラ・タタン」を作りました(^_^)/

ブリオッシュ生地にチーズ、ベーコン、ブロッコリー、ブラックオリーブ、ドライトマトです。

生地をクグロフ型に入れて電子発酵器で発酵させます。

オーブンで焼成してクグロフ型のブリオッシュ「ブリオッシュ・サレ」の完成です。

オートミールを混ぜ合わせた生地にローストしたアーモンドとピーカンナッツです。

1度オーブンで焼いたらスライスして、澄ましバターを塗り再びオーブンで焼成します。

イタリアの伝統菓子「ビスコッティ・ディ・ルッソ」も作りました。
イタリア語で「2度」がビス、「焼いた」がコッティで「ビスコッティ」です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

教室会員の先生方の授業です。

アップルプレザーブ(りんごのシロップ煮)にシナモンをまぶしています。

バターやラム酒などで作ったシロップを染みこませたレーズン入りのブリオッシュ生地です。

型にアップルプレザーブを敷きシロップ浸けのブリオッシュ生地を入れてオーブンで焼成します。

焼き上がったら逆さにして型から外します。

ケーキのようなパン「ブリオッシュ・ア・ラ・タタン」を作りました(^_^)/

ブリオッシュ生地にチーズ、ベーコン、ブロッコリー、ブラックオリーブ、ドライトマトです。

生地をクグロフ型に入れて電子発酵器で発酵させます。

オーブンで焼成してクグロフ型のブリオッシュ「ブリオッシュ・サレ」の完成です。

オートミールを混ぜ合わせた生地にローストしたアーモンドとピーカンナッツです。

1度オーブンで焼いたらスライスして、澄ましバターを塗り再びオーブンで焼成します。

イタリアの伝統菓子「ビスコッティ・ディ・ルッソ」も作りました。
イタリア語で「2度」がビス、「焼いた」がコッティで「ビスコッティ」です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます