千葉市美浜区民フェステバル
毎年10月に美浜区民が楽しみにしている(ということになっている)区民フェステバルが今年も稲毛海浜公園で開催されました。
フリーマーケットは今年も人気で開店前から人だかりでした。
ご隠居の所属する団体も毎年参加しています。今年も朝早くから設営、そして配布物の準備をして結構忙しかった。10時ごろからティシュと啓蒙のパンフレットを配りました。
昼にはコンビニ弁当をみんなで輪になって食べ、午後からまた同じ啓蒙活動。3時過ぎには撤収を完了してほっと一息。
少しでも世の中の役にたてばと始めたボランテァ活動ですが結局自分にとっても生きがいになっているのかなと思いました。
自衛隊も元気にPR活動
警察関係車両はいつも子供に人気ですが白バイは特に喜びます。
屋台も多数出品。
ご隠居もお腹がすいたのでみんなに隠れて磯部焼きを食べたら滅茶苦茶しょっぱかった。
青空の下とはいきませんでしたが曇天の中パン食い競争もありました。
稲毛・磯の松原 日本の白砂松原百選にも入っています。
東京湾も一応海なのです。
秋になると日本全国でお祭りがあります。
美浜区は田や畑がないので単なるフェステバルですが地方に行くとやはり収穫祭的な意味合いが強いのではないでしょうか。
雪解けの寒風吹く中準備を始めて、雨の日も夏の日照りの中でも。
セミの鳴き声も終わって台風の被害を心配してそして澄み渡る秋空になってトンボが飛ぶようになるとやっと収穫。
まず神様に感謝して友人、知人、ご近所を呼んで酒を飲んで豊作を喜ぶ。
若い諸君!! 朝から晩までスマホだかアイホンだか知らないが画面見て楽しんでいるけど食糧がないとみんなお腹すいて死んじゃうんだぞぅ。