【甥っ子の結婚式】
11月10日、わが甥っ子の結婚式。
会場は、昭和58年9月23日の良き日(笑) に 結婚式を挙げた小生と同じ 盛岡八幡宮。しばし、わが女房と 「懐かしいな~」 と感慨に耽ったのでした・・・
で、
甥っ子 は、彼一人!!
男兄弟がいない小生にとっては 弟のようなもんで 小さい頃は、「お兄ちゃん!」 と言わせていた。大きくなってからは 「toshiya君」 って呼び方に変わったが まんず 可愛い弟分
話は反れるが、わが社に入った 姪っ子(甥っ子の妹)が 入社早々 「toshiya君」 って 女子社員の親睦会で言ったという話を聞いて アワワ と赤面したのは言うまでもない(笑)
さて、小生には、3人の姉と2人の妹がいる。
んで、
娘が1人、姪っ子が7人、甥っ子が1人。
わが家に姉・妹がやって来ると
女性15人、
男性6人(義理の兄弟含む) って構図。
ごく2名ほど、声のデカさでは負けないが 多勢に無勢 女性上位!!!
う~~ 恐るべし 平舘家。
昔、良く セブンティーン とか 明星 とか 平凡 とか マーガレット とか 読んだもんです(笑)。。。
11月10日、わが甥っ子の結婚式。
会場は、昭和58年9月23日の良き日(笑) に 結婚式を挙げた小生と同じ 盛岡八幡宮。しばし、わが女房と 「懐かしいな~」 と感慨に耽ったのでした・・・
で、
甥っ子 は、彼一人!!
男兄弟がいない小生にとっては 弟のようなもんで 小さい頃は、「お兄ちゃん!」 と言わせていた。大きくなってからは 「toshiya君」 って呼び方に変わったが まんず 可愛い弟分
話は反れるが、わが社に入った 姪っ子(甥っ子の妹)が 入社早々 「toshiya君」 って 女子社員の親睦会で言ったという話を聞いて アワワ と赤面したのは言うまでもない(笑)
さて、小生には、3人の姉と2人の妹がいる。
んで、
娘が1人、姪っ子が7人、甥っ子が1人。
わが家に姉・妹がやって来ると


ごく2名ほど、声のデカさでは負けないが 多勢に無勢 女性上位!!!
う~~ 恐るべし 平舘家。
昔、良く セブンティーン とか 明星 とか 平凡 とか マーガレット とか 読んだもんです(笑)。。。