生活費の支出予想をしよーと、
最近「いつ~いつ」まで日用品などが持つか調べ始めた。
例えば・・・
石油ストーブに1回給油(5リットル)すれば2週間持つ。
入浴剤は22日持つ。
床屋は2ヶ月に1回行けば良い。
あとは、
洗濯洗剤、歯磨き粉、パイプ洗浄剤、トイレ洗浄剤等々も調査中
支出を把握することが日々の暮らしに計画性を持たせる第一歩
給与減額、物価上昇、増税の折り、健やかな日々を送るのもゆるぐない
【追伸】
当然、大口の支出は把握済み
我家は「月次決算」方式=その月の収入以下にに支出を抑えて、利益(貯金)も計上
最近「いつ~いつ」まで日用品などが持つか調べ始めた。
例えば・・・
石油ストーブに1回給油(5リットル)すれば2週間持つ。
入浴剤は22日持つ。
床屋は2ヶ月に1回行けば良い。
あとは、
洗濯洗剤、歯磨き粉、パイプ洗浄剤、トイレ洗浄剤等々も調査中
支出を把握することが日々の暮らしに計画性を持たせる第一歩
給与減額、物価上昇、増税の折り、健やかな日々を送るのもゆるぐない
【追伸】
当然、大口の支出は把握済み
我家は「月次決算」方式=その月の収入以下にに支出を抑えて、利益(貯金)も計上