まだ球春とは言えない中の練習試合 2013年04月20日 | '13夏チームの球跡 しかし寒い 一高-宮古の第1試合中は6℃ 「これって4月じゃねーだろっ」って文句を吐きたくなるくらいの寒さ この寒さに「一高愛」だけで立ち向かうのは難しく(「息子愛」の球親会のみなさんにはかなわない)白堊バガは今だかつてないトイレタイムを取ってそのまま外野席へ。 本当は今日開幕の北東北大学野球も見に行きたかったのだが、こちらも寒さゆえ断念 本当に桜咲ぐんだべが 疑いたぐなる ・・・んだ、んだ、主題は「白堊野球」 寒さのせいではなかろうが、かなり イラっ! とする試合内容だった。 いづまでも時間があるど思っでだらあがねーぞっ! 【気温比較】異常気象です 2013年4月20日: 最高気温 9.4℃ 最低気温0.3℃ 2012年4月20日: 最高気温14.4℃ 最低気温6.6℃
市民体ハンドの結果 2013年04月20日 | 白堊ハンド 18日-19日開催 詳しい結果 【準決勝】 不来方26(11-8、15-5)13 盛岡一 【2回戦】 盛岡一 34(16-10、18-6)16 盛岡大附 いつもなら年休を取って「速報初め」となる盛岡市民体高校ハンドボールですが、今年は「盛岡一高硬式野球部のための年休!」と決めているので速報しませんでした。お許しを・・・ 選抜優勝の不来方の牙城は鉄壁です。 インターハイ予選は厳しい戦いが待っていますが、試合がある限り盛岡一高ハンドボール部らしい強豪に食らいつく全力プレーを見せてください。今のチームは「おとなしい」という印象が強いです。殻を破るプレーを
市民体ハンドボールの結果 2013年04月20日 | 白堊ハンド 18日-19日 ⇒ 詳しい結果 【準決勝】 不来方26(11-8、15-5)13 盛岡一 【2回戦】 盛岡一 34(16-10、18-6)16 盛岡大附