私の娘は東京都区外に住んでいる。
これは新幹線の切符の話。
トクだ値乗車券は「盛岡~東京都区内」となっていて、中央線の場合は西荻窪まで。娘は西荻窪の向こう側に住んでいるので、「行きと帰りどうすればいいんだべ!?」と小心者の私はかなり思い悩んでおったのだが、この度の孫かで旅行で一挙解決(笑)!
もし、同じ悩みの方がいらっしゃれば参考にしていただけたら幸いです。
1.行き(あだり前と言えばあだり前)
娘の最寄駅には清算機がないので、駅員さんがいる改札に行って西荻窪からの料金を払って無事通過。
2.帰り
西荻窪までの切符を買って自動改札に投入。東京駅で新幹線改札に西荻窪までの切符と新幹線の切符を2枚重ねで投入し無事入場。
まんず、便利な世の中~
JR様々で~す♪

にほんブログ村
これは新幹線の切符の話。
トクだ値乗車券は「盛岡~東京都区内」となっていて、中央線の場合は西荻窪まで。娘は西荻窪の向こう側に住んでいるので、「行きと帰りどうすればいいんだべ!?」と小心者の私はかなり思い悩んでおったのだが、この度の孫かで旅行で一挙解決(笑)!
もし、同じ悩みの方がいらっしゃれば参考にしていただけたら幸いです。
1.行き(あだり前と言えばあだり前)
娘の最寄駅には清算機がないので、駅員さんがいる改札に行って西荻窪からの料金を払って無事通過。
2.帰り
西荻窪までの切符を買って自動改札に投入。東京駅で新幹線改札に西荻窪までの切符と新幹線の切符を2枚重ねで投入し無事入場。
まんず、便利な世の中~
JR様々で~す♪

にほんブログ村