マルカンデパート、盛岡バスセンター、ともに、盛岡在住でしかもバスをほとんど使ったことがない人間にとっては、正直な話、感慨は全くありません。
でも、母校盛岡一高野球部のヘルメットが黒になったことには「昭和の思い出が失われる」というより「俺が好きだった盛岡一高野球部がなくなった」という以外表現のしようがありません。当然、毎年何度も通った母校グランドに今年は一度も足を運んでいません。
最近、勝ちがないので、黒ヘル再検討の声も伝わって来ましたが、この決定をした人々の覚悟とか見識とか責任とかはどうなっているのでしょう。こんな状況ではわが野球部の浮上は遠い未来になると思わずにはいられません。
俺が大好きだった盛岡一高野球部、いったいどこへ行ってしまったんだろう?
【追伸】
伝統、今まであったことを変えるってことは大変なことなんですよ。野球部の(公式と称している)ホームページでも発表しない、OBにも知らせない、で、いきなり公式戦で実行しておいて、負けが込んで来たから、ど~すんべ?はないだろう!盛岡一高野球部はこんな付け焼刃的な育成しかしていないんだろう?と思われてもしようがないと思います。
でも、母校盛岡一高野球部のヘルメットが黒になったことには「昭和の思い出が失われる」というより「俺が好きだった盛岡一高野球部がなくなった」という以外表現のしようがありません。当然、毎年何度も通った母校グランドに今年は一度も足を運んでいません。
最近、勝ちがないので、黒ヘル再検討の声も伝わって来ましたが、この決定をした人々の覚悟とか見識とか責任とかはどうなっているのでしょう。こんな状況ではわが野球部の浮上は遠い未来になると思わずにはいられません。
俺が大好きだった盛岡一高野球部、いったいどこへ行ってしまったんだろう?
【追伸】
伝統、今まであったことを変えるってことは大変なことなんですよ。野球部の(公式と称している)ホームページでも発表しない、OBにも知らせない、で、いきなり公式戦で実行しておいて、負けが込んで来たから、ど~すんべ?はないだろう!盛岡一高野球部はこんな付け焼刃的な育成しかしていないんだろう?と思われてもしようがないと思います。