goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

私の7月の記録

2022年07月31日 | 家族・自分
・336,624歩(29日間)=一日平均:11,608歩
・270.3㌔(29日間)=一日平均:9.3㌔
・読書=8冊(全部、塩野七生)

梅雨シーズンでしたが、雨での歩行中止は2日にとどまりました。
暑さに注意ということで1時間半を目安に歩きましたので、ま~距離はこんなもんです。
岩手山が見えたのが7日だけの2022年7月でした。
お盆が明けたら徐々に距離を伸ばします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡市情報へにほんブログ村

7/31 岩手勢の結果:四国インターハイ

2022年07月31日 | 岩手スポーツ
・ハンドボール2回戦
 <男子>不来方24ー35浦和学院 <女子>不来方29ー36コザ

・ホッケー2回戦
 <男子>沼宮内4ー2岐阜総合学園 <女子>不来方0ー1横田

ホッケー男子の沼宮内高校、第4クォーターに一挙3得点をあげ、見事、選抜準優勝校に逆転勝利!
不来方高校のみなさん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡市情報へ
にほんブログ村

今日の四国インターハイ:注目の岩手勢

2022年07月31日 | 岩手スポーツ
・ハンドボール2回戦
 <男子>不来方ー浦和学院 <女子>不来方ーコザ
・ホッケー2回戦
 <男子>沼宮内ー岐阜総合学園 <女子>不来方ー横田

高校野球が終わった後はインターハイ!ネットで観戦できるようになったので助かる。本県お家芸とも言える2競技だが、今年の選抜では上位進出はならなかったようだ。今日の組み合わせを見て思わず「えっ」と声を上げてしまった。
ハンドボールの浦和学院、コザはともに選抜8強。ホッケーの岐阜総合学園は選抜準優勝校、横田も名門。厳しい戦いが予想されますが、ガンバレ!岩手の高校生!今日は、わが母校盛岡一高選手の出場はありません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡市情報へにほんブログ村