白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

シーチキンの白菜鍋に挑戦

2010年11月18日 | 料理
テレビCMで見たシーチキンの白菜鍋を作ったok
  ⇒ はごろもフーズHP

マルイチ材木町店で買った白菜1/2カット(128円)を3等分していつもはパスタを茹でるのに使っているステンレス製鍋に敷いて、はごろもフーズ製「シーチキンフレークL」を乗せる。

土鍋がなく如何せんステンレス製なので、鍋の底に水を少々 → フタをして中火でコトコトfire → 何やらコゲ臭い匂いがして来たので少しase水を足す。

出来上がりpeace → マックスバリュー製ポン酢で食すsymbol3

正直
白菜の味とシーチキンの味な、だけ、、、
でもぉ~
底の方は白菜とシーチキンが美しいハーモニーを奏でて美味しゅーいただきましたぁkirakira2

【追伸】
シーチキンフレークを買ったのですが、できればかたまりタイプの方が良いでしょう~♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜雲台)
2010-11-19 08:53:32
コレ、タジン鍋で作ると美味しそうですね。
問題は水分でしょうから、蒸した方がいいのかな・・・と。
それによって味もしみ込むのではないでしょうか。
タジン鍋ならレンジでチンすればできますよ(^^)
返信する
Unknown (平舘)
2010-11-19 11:40:03
>桜雲台さん

記事
http://blog.goo.ne.jp/k_kazeya/e/0a004e63fccf27314559ea48a983baaf
読みました~♪
タジン鍋探してみまーーーすっ!(笑)
返信する

コメントを投稿