「’05.8.28 練習試合 盛岡一高vs岩泉(一高グランド)」
岩泉高校 000030000 3 高橋(純)、石橋 - 大澤
盛岡一高 00000103x 4
【一高】(三)小上 【岩泉】二塁打、三塁打各1本
【一高】(失策)2 (盗塁)1 (犠打)1
【岩泉】(失策)2 (盗塁)0 (犠打)2
【一高:投手成績】
・高橋(純) 投球回:6回
(失点)3 (被安打)9 (四死球)2 (奪三振)1
・石橋 投球回:3回
(失点)0 (被安打)0 (四死球)1 (奪三振)3
【一高:打撃成績】安打6 主将は奥寺
1.小上(2年・黒石野)三塁 4-2、3打点 2.藤原(2年・渋民)遊撃 4-0 3.大澤(2年・宮野目)捕手 4-1 4.石橋(2年・飯岡)左翼 3-0 5.奥寺(2年・上田)一塁 3-0 6.佐々木(琢)(1年・松園)中堅 3-1 7.米澤(2年・滝沢南) 右翼 3-1 8.佐々木(健)(1年・小川)二塁 3-1 9.高橋(純)(2年・仙北)投手 1-0
(注)個人名に誤りがあるかもしれません。お気づきの点がありましたら、お知らせいただけると助かります。
【評】
岩泉先発左腕の前に6回まで無安打の一高は6回、1番小上の絶妙なセーフティバントと三塁走者の巧みな走塁で1点を返し2点差に詰め寄る。
8回、7番米澤、8番佐々木(健)の連続安打と死球で無死満塁の好機に1番小上の打球は右翼線走者一掃の三塁打。一気に3点を追加して逆転!7回から登板のエース石橋が後続を無安打に抑え見事な逆転勝利!
昨日7回2安打7奪三振の石橋は、7回から登板の今日も無安打3奪三振と安定感抜群。素人目ですが、ストレート系が多いので、目先を狂わせるような(スロー)カーブがあればもう少し投球の幅も広がり、相手打者も的が絞れないような気がする。球の速さで詰まらせてはいたが、もう一段上のチーム相手だと配球に気をつけないと危険だ。。。
打者は一高永遠の課題・・・「左」投手のカーブにてこずった。
そういえば、夏も不来方左腕・賀田君のカーブを打てなかったな~
去年の秋も市立左腕・佐々木君にやられてるし・・・
もっと前は水沢・大槻とか(懐かしい名前です)
しかし劣勢ながら、数少ないチャンスを物にするしぶとさは頼もしい限り。守りがしっかりしているので、安心して見ていられる。投手の四死球の少なさも特筆物である。
地区予選が楽しみだ!
一高側応援席にみなさん!集合~~~~~です!!
岩泉高校 000030000 3 高橋(純)、石橋 - 大澤
盛岡一高 00000103x 4
【一高】(三)小上 【岩泉】二塁打、三塁打各1本
【一高】(失策)2 (盗塁)1 (犠打)1
【岩泉】(失策)2 (盗塁)0 (犠打)2
【一高:投手成績】
・高橋(純) 投球回:6回
(失点)3 (被安打)9 (四死球)2 (奪三振)1
・石橋 投球回:3回
(失点)0 (被安打)0 (四死球)1 (奪三振)3
【一高:打撃成績】安打6 主将は奥寺
1.小上(2年・黒石野)三塁 4-2、3打点 2.藤原(2年・渋民)遊撃 4-0 3.大澤(2年・宮野目)捕手 4-1 4.石橋(2年・飯岡)左翼 3-0 5.奥寺(2年・上田)一塁 3-0 6.佐々木(琢)(1年・松園)中堅 3-1 7.米澤(2年・滝沢南) 右翼 3-1 8.佐々木(健)(1年・小川)二塁 3-1 9.高橋(純)(2年・仙北)投手 1-0
(注)個人名に誤りがあるかもしれません。お気づきの点がありましたら、お知らせいただけると助かります。
【評】
岩泉先発左腕の前に6回まで無安打の一高は6回、1番小上の絶妙なセーフティバントと三塁走者の巧みな走塁で1点を返し2点差に詰め寄る。
8回、7番米澤、8番佐々木(健)の連続安打と死球で無死満塁の好機に1番小上の打球は右翼線走者一掃の三塁打。一気に3点を追加して逆転!7回から登板のエース石橋が後続を無安打に抑え見事な逆転勝利!
昨日7回2安打7奪三振の石橋は、7回から登板の今日も無安打3奪三振と安定感抜群。素人目ですが、ストレート系が多いので、目先を狂わせるような(スロー)カーブがあればもう少し投球の幅も広がり、相手打者も的が絞れないような気がする。球の速さで詰まらせてはいたが、もう一段上のチーム相手だと配球に気をつけないと危険だ。。。
打者は一高永遠の課題・・・「左」投手のカーブにてこずった。
そういえば、夏も不来方左腕・賀田君のカーブを打てなかったな~
去年の秋も市立左腕・佐々木君にやられてるし・・・
もっと前は水沢・大槻とか(懐かしい名前です)
しかし劣勢ながら、数少ないチャンスを物にするしぶとさは頼もしい限り。守りがしっかりしているので、安心して見ていられる。投手の四死球の少なさも特筆物である。
地区予選が楽しみだ!
一高側応援席にみなさん!集合~~~~~です!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます