恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

昭和の日

2007-04-29 22:47:18 | Weblog
昭和の日の今日、真っ青な澄み切った青空が広がっています!





夕陽は眩しいほどの輝き・・!


            

我が家は、全員が「昭和生まれ」です。

両親は昭和5年と9年、が昭和3?年で、家人達は昭和54年・57年(早生まれ)・58年と続きます。

今日のTVでは、昭和の懐かしい(子供達の)遊びを紹介していました。
ちゃぶ台を引っくり返す場面も映し出されていました。

私も(何時か書いたように)お手玉・あや取り・陣取り・缶けり・かくれんぼ・ゴム飛び・ケンケン・毬つき・ビー玉・コマなどなどで遊びました。

数え歌も覚えました。

ひとつ が豆を食って   タイノコタイノコ
ふたつ  船には船頭さんが・・・ タイノコタイノコ
みっつ  店には番頭さんが・・・ タイノコタイノコ
よっつ  横浜 ベッピンさんが・・・
いつつ  医者には薬瓶が・・・
むっつ  昔はちょんまげ結って・・・
ななつ  泣き虫 ひねくりむって・・
やっつ  山寺 ポンポンさんが・・・
く・・?(忘れました)
とうで  殿様 お馬に乗って・・
じゅういち巡査が鉄砲持って・・・
じゅうに 二階から幽霊が・・・

小さい頃の思い出の[数え歌]なので、間違っているかも知れません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いタンポポ♪

2007-04-29 21:52:11 | Weblog


外側の花びらが順番に開いていって・・・



内側の花びらも開き・・・



可愛い手毬のようになりました♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする