夜明け前の今、

ぼたん雪

と言うよりも

みぞれ雪

と言ったほうが良い感じの雪が降っています。
元旦には小雪が舞っていたのですが、今日の雪が初雪になるのかも知れません。
(24日にも積雪がありましたか

) 失礼
2/1~2/2に付けて下さった皆さんのコメントを見ながら、父のことを思い出していました。
父の在所(実家)にも何度も

一緒に行きました。
関の地蔵さんや関宿も訪れ、ゆっくりと散策しましたね。
田村神社にも行き、屋台で美味しそうに(おでんを肴に)お酒を飲んでいましたね。
今でも当時のまま保存されている母校(小学校)の校庭に立って、感慨に耽っていた父の姿を忘れることはないでしょう。
多くの兄弟・家族・孫・国鉄の方達・町内の方達に見送られて、本当に良かったと思います。