クリスマスお正月『寄せ植え体験教室』に行ってきました。
市労働福祉会館にて、AM9時30分から受付で10時から始まりました。
市組合関係でひとつのテーブル、そして、一般の人や様々なグループさんがテーブルごとに分かれて進行しました。
私の作品です サッパリ系の鉢植えにしました
寒さに強いツリー&庭用シクラメンは、垣根や花壇に植えようと思って残しました。
ポインセチアも、違う鉢に植えるつもりで(寄せ植えには入れずに)残しました。
体験教室終了後、会館の後ろで売られていた植物が「あまりにも可愛かったので」購入しました
本日の講師フジタ先生は「北海道から沖縄まで、1軒の家にが飾られることが夢です」と仰いました
市労働福祉会館にて、AM9時30分から受付で10時から始まりました。
市組合関係でひとつのテーブル、そして、一般の人や様々なグループさんがテーブルごとに分かれて進行しました。
私の作品です サッパリ系の鉢植えにしました
寒さに強いツリー&庭用シクラメンは、垣根や花壇に植えようと思って残しました。
ポインセチアも、違う鉢に植えるつもりで(寄せ植えには入れずに)残しました。
体験教室終了後、会館の後ろで売られていた植物が「あまりにも可愛かったので」購入しました
本日の講師フジタ先生は「北海道から沖縄まで、1軒の家にが飾られることが夢です」と仰いました