午前中は良い天気だったのに、午後から急に空模様が怪しくなってきました!
地響きのような雷鳴と共に、急に風が強くなってきたと思ったら・・雨脚が激しくなって・・
急いで調理室内の窓を全部閉めました。雷は怖いですが、夏野菜の苗にとっては「恵みの雨」になったことでしょう
仕事を終えて、帰宅したら 白い芍薬が満開に♪ 赤い芍薬も、明日には開くと思います
雷雨の後だからでしょうか? ひんやりとした空気が「清々しい感じ」です!
こういうのを「クリーンな空気」「環境にやさしい風」というのでしょうね~
そうそう!「クリーン」と言えば、原発問題に絡んで、何方かが仰っていました。
『原発から遠い処に住んでいるから、(原発は)クリーンでエコだと言えるのだ』と・・