網戸にして眠ると、朝方(5時前~)寒くて目が覚めてしまいます
台風が襲来する前までの猛暑や、残暑厳しい秋を迎えるという天気予報が「嘘のようです」
『暴風・豪雨』に曝されても、何とか落下せずに持ちこたえた小粒のブルーベリー
職場の休憩室に迷い込んだイトトンボ
(即、逃がしてやりました)
1日の仕事を終えて帰宅する時、私の車にしがみついていたオオカマキリ
給食で「放射能(セシウム)に汚染されたものを子供達に食べさせている」と仰っている方がみえますが・・
黙って食べていた少女は、やがて「癌になるだろう」とか、一方的に「給食は毒リンゴ」扱いですね。
例えば「或る教師がワイセツな事件を起こした」と報道されたなら、日本中の全ての教師は「ワイセツ」となるのでしょうか?
野菜の産地表示は、以前からシッカリとなされています(一品ずつ、正確に記録して残してあります)
肉の細菌検査表や固体識別番号の表示も、栄養士が保管しています。
夜と朝の間に、仕事の疲れからか(?)足がつって目が覚めてしまいました(9/7、4時半頃)
外に出てみると、冷えた空気の夜空に「例えようの無い位の綺麗な星空が広がっていました」
暫く見惚れてしまい、見上げたまま佇んでいました!(あまりの美しさに感動して、PCで検索してみました)
くじら座の心臓の位置にある『ミラ』が、今日、20等の明るさのピークになる
と記されていました
(木星から少し南西方向にある「赤い色の星」)