恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

皆既月食と130余年の林檎

2011-12-10 22:09:37 | Weblog

   

以前の皆既月食は、あいにくの天気で・・・観ることが出来たのは「北海道だけ?」だったと思います。

今夜の皆既月食は、観測日和で「全国的に観ることができるでしょう」とのことでしたが・・・!

先程まで、こちらは「冬の冷たい小雨」が降っていて、お月様は雲に隠れてみえるようです

今現在、雨は止んで、雲の切れ間から御月様が見えたり消えたりしています。

「あっ!!月が半分になって、欠けてきました!」

  

 感激の瞬間です!  皆既月食を観測出来るのは、午後11時5分だと言うことです!

  

  あと、約30分ほどで、完全に「お月様は真っ黒になって隠れてしまうのですね~」

  

最初の右の写真は、本日「盛岡」から届いた「豊かな土壌と恵まれた気候によって育まれた林檎」です。

             130余年の栽培歴史なのだそうです

   

      ただ今11時過ぎ、『皆既月食』です  神秘の瞬間に「感激」

                月の真ん丸な輪郭が、美しくオレンジ色に輝いて観えました!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆっくり御療養なさって | トップ | 野菊と誕生日花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆既月食 (かふかの妻)
2011-12-11 09:09:40
寒い夜空の中
頑張って撮影されましたネ

チラッと1回だけ夜空を見上げましたが
曇り空で何も見えず…
それっきり朝が来るまで
忘れてました orz

返信する
かふかの妻さんへ・・ (えり)
2011-12-11 13:41:24
皆既月食の時、月が見えなくなると、オレンジ色の月の輪郭がハッキリ観ることが出来ました。
本当に素晴らしくて、末っ子と暫く眺めていました。
返信する
見たんですね (tokkocyann)
2011-12-11 19:37:58
 私、友人からメールで知らせて貰ったんですが
夢の中でした・・・・

とても残念です

でも、えりさんのブログで
見た気分になりました
<(_ _*)> アリガトォ゛
返信する
tokkocyannさんへ・・ (えり)
2011-12-11 22:49:14
小雨と雲で月が隠れていたのに、月が欠ける時間帯になると綺麗に晴れてきました。世紀の一瞬を大切に望みました♪
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事