畑を見回っていたら、バサバサと羽音がするので「何だろう?」と、夏ミカンの木を観察すると・・・
何と!クマゼミが羽化していたのです( ゚Д゚) それも、5~6個の蝉の抜け殻が残っています!
凄~い!
畑を見回っていたら、バサバサと羽音がするので「何だろう?」と、夏ミカンの木を観察すると・・・
何と!クマゼミが羽化していたのです( ゚Д゚) それも、5~6個の蝉の抜け殻が残っています!
凄~い!
子供のころから、ワシワシと呼んでます。
大きなガタイと透き通った羽が魅力です。
幼いころからあったモチノキには、毎年、クマゼミが群がっていました
お盆の頃になると、他の蝉と交代するかのようにツクツクボウシが鳴き始めますね
九州の豪雨での被害、皆さんは物資が不足して困難な不自由な日を送ってみえるそうですね(TVで報道)