恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

花壇に新しい仲間♪

2012-04-25 18:20:25 | Weblog

 

 三年目にして、急に緑の葉が伸びてきたアルセアダブルピンクネモフィラ

 

     何と言う名前でしょうか?              もしかして「桔梗?」

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空豆の花に似せて・・ | トップ | 嬉しいことがありました! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tokkocyannさんへ・・ (えり)
2012-04-27 19:13:32
芍薬とかクロッカス、クリスマスローズなどは、きちんと花の写真と名前の札を印にしています。
でも、桔梗は「その年限り」だと思っていました。
3本の苗を植えたのですが、他の色の桔梗も出てくるでしょうか?
返信する
何年も咲きます (tokkocyann)
2012-04-27 07:15:12
 冬は、葉が無くなりますから
囲って置くか目印を付けると良いでしょ
球根で、結構地表近くに見えます
えりさんの方は、すこし寒いから
雪にやられない様にして挙げると良いですね
ナメクジに狙われやすいですよ
返信する
tokkocyannさんへ・・ (えり)
2012-04-26 19:09:19
去年植えた紫の桔梗と白地にピンクの淡い桔梗!
咲くのは、その年限りだと思っていました。
感激です♪
返信する
桔梗 (tokkocyann)
2012-04-25 19:22:52
 下の右は桔梗ですが
左は、葉も無く花だけですか?
何というお花でしょうね?

>アルセアダブルピンク
ってホリホックのダブル咲きなんですね

そう思って見ると、葉はホリホックですね

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事