



朝1番に、天ぷら釜・3釜に油をはり、タレを炊く用意をします。
タレは、醤油&砂糖&酢&唐辛子・・・
その頃、下処理室から送られてきた茄子を、だんちゃんが切り始めていました。
私は(タレ用の)釜に点火してかき混ぜてから、茄子切りに加わります。
栄養士二人も「茄子切りの手伝いに来てくれました」
タレが焦げるといけないので、再度見に行ってかき混ぜて温度を計って・・・
90度以上を確認してから消火&バケツ4個に分け入れました。
揚げ始め時間は、9時半と書いてありましたが・・・
水分の多い野菜なので、心配で・・9時20分から揚げ始めました~
でも・・思ったよりも早く揚がって・・10時40分頃には終了♪
松子ちゃん&パートさんが、クラスごとにバットに計って入れて、タレをかけてくれました。
私は、天ぷら釜の油をかい出して、釜を洗います。
何度もお湯を入れて釜を綺麗にしてから、油で汚れた床を(洗剤を蒔いて)デッキブラシでこすります。
暑かったです。
釜番(マーボーとうふ)の人たちも、汗ビッショリ


仕事が終了した頃には、白衣の下に着ているTシャツが「絞れるぐらいに?」汗を吸っています。
着替えて食事する頃に、栄養士に「冷房が効かない

食事を終えて、皆で代わる代わる事務室に行って、涼みました!
「冷房効き過ぎじゃないですか~?」
「(お腹の弱い室長さんに)お腹冷えたら大変~!」
・・・等と、好き勝手なことを喋っていると・・・
「ここは天国のように別世界だから、ここで着替えても良い?」と、言っている子がいました。



