地元の駅が開業100周年を迎えたそうです
駅の敷地内に建っている『大黒屋光太夫』のブロンズ像
地元小学校の先生
駅構内のエレベーターに乗って、通路に出ると・・・
地元小学校の生徒たちが駅を描いた作品が、沢山、展示されていました(#^.^#)
地元の駅が開業100周年を迎えたそうです
駅の敷地内に建っている『大黒屋光太夫』のブロンズ像
地元小学校の先生
駅構内のエレベーターに乗って、通路に出ると・・・
地元小学校の生徒たちが駅を描いた作品が、沢山、展示されていました(#^.^#)
あれから、少しずつ枝をカットして処理しています
残るは、本体の大きな幹だけなんですが・・とても重くて動かせないのです((+_+))
随分、乾燥してきているので、このままチップのようになるのを待つしかないと思っています
薄紅色の御茶の花、とても綺麗です
去年は、とても大きくて甘い不知火の実が生ったのですが・・・
今年は「まるで金柑のような実」も生っている有様なんです(#^.^#)
小ぶりでも、普通の不知火(デコポン)の実も生ってはいるのですが・・・
レモネードも、今年は小ぶりですね
大阪の妹から届いた誕生日プレゼント♪
美しい日本情緒の桜模様を身に着けると、まるで宇野千代さんになったような気分に(#^.^#)
霰や小雪舞う『椿大神社』に参拝に行ってきました
神社の駐車場近くの茶店で、温かい日本茶も味わいました
焼きカレーも仲良く味わいました(#^.^#)
幼い頃は、いつも一緒に遊び、御飯を共に食べたり、お風呂に入ったりした仲でした
私が盛岡に嫁いだ時も、二人でゆっくりと遊びに来てくれたっけ・・(#^.^#)
13日の深夜、星晴れた夜空を見上げましたが、ふたご座流星群の流れ星を観ることはできませんでした
あれは、何年前のことだったでしょうか?まだ末っ子が学生だった頃だと思いますから・・十数年前?
次から次へと光線を描く流星群に、驚きと感動の歓声をあげました!あの素晴らしい星空は忘れられない
「もうすぐ冬至です」 二度の凄い秋台風にも負けずに、残った傷だらけの柚子の実
大木のレモンの木は根元から折れてしまいましたが、他の全ての柑橘類は頑張ってくれました♪
この柚子の実を、冬至の22日にお風呂に浮かべるのを楽しみにしている母です(#^.^#)