
南側から、丸の内駅前広場の「交通広場(南部)」内のタクシープールを撮影しました。奥には、丸の内駅前広場の一帯の高層オフィスビル群が広がっているのが見えます。

現在、丸の内北口前のタクシー乗り場が休止状態となっているので、丸の内南口前に全てのタクシーが集中することになっています。

東京都交通局のバス停前から、丸の内駅舎の南口ドームを撮影しました。

2017年5月末の現在、丸の内南口前の広場では再整備工事が行われていて、この記事が上がる頃には完成してすっきりした景観になっていると思います。

上記と同じ場所から、丸の内駅舎を見渡して撮影しました。

丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口を撮影しました。

バス停前から、丸の内オアゾ内の「日本生命丸の内ビル」の高層オフィスビルを撮影しました。

東急バスのバス停前から、タクシープール越しに丸の内駅舎を見渡して撮影しました。

東急バスのバス停前から振り返って、東京都交通局のバス停を見渡して撮影しました。ちょうど、深川営業所の都04系統の「豊海水産埠頭行き」の都営バスが停車していました。

北側から、JR東京地下駅の地上換気塔を撮影しました。地上換気棟自体の再整備工事は終わっていましたが、周辺の工事が続けられていました。

元来た道を引き返して、「東京駅南口交差点」前に戻ってきました。正面には「JPタワー・商業施設キッテ」の正面玄関が写っているのが見えます。

「JPタワー・商業施設キッテ」の正面玄関をズームで撮影しました。

「東京駅南口交差点」前から、丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路を撮影しました。

「東京駅南口交差点」前から、「交通広場(南部)」内のタクシープールを撮影しました。

「東京駅南口交差点」前から、南側(JR有楽町駅側)へ向かって伸びている道路を撮影しました。

交差点前から、丸の内南口前の広場の整備工事現場を撮影しました。