緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

5月の東京駅:丸の内南口と整備工事中の東京駅南口交差点 PART2

2017年09月13日 06時01分00秒 | 東京駅周辺


南側から、丸の内駅前広場の「交通広場(南部)」内のタクシープールを撮影しました。奥には、丸の内駅前広場の一帯の高層オフィスビル群が広がっているのが見えます。




現在、丸の内北口前のタクシー乗り場が休止状態となっているので、丸の内南口前に全てのタクシーが集中することになっています。




東京都交通局のバス停前から、丸の内駅舎の南口ドームを撮影しました。




2017年5月末の現在、丸の内南口前の広場では再整備工事が行われていて、この記事が上がる頃には完成してすっきりした景観になっていると思います。




上記と同じ場所から、丸の内駅舎を見渡して撮影しました。




丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口を撮影しました。




バス停前から、丸の内オアゾ内の「日本生命丸の内ビル」の高層オフィスビルを撮影しました。




東急バスのバス停前から、タクシープール越しに丸の内駅舎を見渡して撮影しました。




東急バスのバス停前から振り返って、東京都交通局のバス停を見渡して撮影しました。ちょうど、深川営業所の都04系統の「豊海水産埠頭行き」の都営バスが停車していました。




北側から、JR東京地下駅の地上換気塔を撮影しました。地上換気棟自体の再整備工事は終わっていましたが、周辺の工事が続けられていました。




元来た道を引き返して、「東京駅南口交差点」前に戻ってきました。正面には「JPタワー・商業施設キッテ」の正面玄関が写っているのが見えます。




「JPタワー・商業施設キッテ」の正面玄関をズームで撮影しました。




「東京駅南口交差点」前から、丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




「東京駅南口交差点」前から、「交通広場(南部)」内のタクシープールを撮影しました。




「東京駅南口交差点」前から、南側(JR有楽町駅側)へ向かって伸びている道路を撮影しました。




交差点前から、丸の内南口前の広場の整備工事現場を撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の東京駅:丸の内南口と整備工事中の東京駅南口交差点 PART1

2017年09月13日 06時00分00秒 | 東京駅周辺


2012年10月の丸の内駅舎の復原工事の完成以降で、最大規模の整備工事が行われている丸の内南口前を撮影していきます。新しいタクシー乗り場の整備工事現場を撮影しました。




丸の内南口前から、JR東京地下駅構内に下りることができる階段建屋を撮影しました。5年前の駅舎復元工事の際も、この建屋は放置されていましたが、ついに新しいものに新調されることになりました。




南東側から、上記の階段建屋を撮影しました。周辺には多くの工事用資材が展開していました。




丸の内南口前の広場の整備工事現場を見渡して撮影しました。




工事用資材置き場の中には、街路樹の木々が横倒しになる形で置かれていました。そばには、地面に敷き詰めるための石製のブロックが整然と並べられていました。




丸の内南口の整備工事現場前を通り抜けて、「東京駅南口交差点」へ向かって歩いていきます。




丸の内南口前を見渡して撮影しました。




「東京駅南口交差点」前から、丸の内南口前の広場の整備工事現場を撮影しました。2017年5月末の時点でこの進み具合であり、この記事が上がる頃には完成しているはずです。




「東京駅南口交差点」前から、丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




「交通広場(南部)」内のタクシープール方面へ向かって歩いていきます。丸の内駅前広場の敷の南西角に建っているJR東京地下駅の地上換気塔を撮影しました。




「東京駅南口交差点」前から、「交通広場(南部)」内のタクシープールを見渡して撮影しました。タクシープールのそばには、東急バスと東京都交通局のバス停が設置されています。




JR東京地下駅の地上換気棟のそばにも、東京都交通局の新しいバス停が設置されていました。




北西側から、「東京駅南口交差点」の全景を撮影しました。丸の内北口のタクシー乗り場が閉鎖されているので、東京駅周辺のタクシーの流れがすべてここに集中することになります。




西側から、丸の内駅舎の丸の内北口建屋と南ウイング部建屋を撮影しました。




JR東京地下駅の地上換気棟のそばの歩行者通路を通り抜けていきます。完成したと思っていた地上換気塔ですが、まだ工事用フェンスが展開していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする