50~さん、此方こそ何時も読んでくれて有難うございます、1年を超えたら停めても言いかなと思ったり、今日は面倒だからと思ったりしますが50~さんのコメントを見ると「続けてみるか」と言った気持ちになります、他に何人か見てくれる人が居るのは励みに成る、元々文章を書くのが好きで試しに書いたのですが何処まで行くか続けてみますよ、
夫婦に関しては私も偉そうな事は言えないのですがタイプが余り恋愛対象にならないらしく愚痴の聞き役を仰せつかる事が多かった、「飲みに連れてって」と若い女性に言われてちょっと期待して飲みに行くと本当に人生相談をされて邪な行動に出られなくなった事がかなりある、特に「彼が・・」と言う話になったりすると内心(誘っているのかな?)と言った気持ちに成るのだがどうも話しているとそうでは無さそうだ、と言うわけで「Iチャン(あだ名です)と話していると悩みが無くなった」と言う事で終了してしまう事が殆どだ、特に水商売の女性や遊び人タイプが好きな女性からそう言う話しを聞かされる、大抵同じパターンを2~3回繰返して居るのが多い、「もう男は信じられない」と言う言葉が必ずと言って良いほど出るので「同じ石に2度躓くのは馬鹿だけど躓くのを恐れて歩くのを止めるのはもっと馬鹿だ」と話す事にしている、パートナーの選択は一回で最高の選択が出来ると言うのは難しい、しかし何度も繰返せるほど時間は待ってはくれない、白馬に乗った王子様は先ず来ない、と言うより王子様はそんなに大勢居ないだろう、ベストパートナーは夫婦間ではかなり難しい、だったらベターのパートナーがベストだと思った方が良い、ヨーロッパで言うベターハーフとはギリシャ神話で出てくる話で神話時代に神が創った人間は男と女と両性具有の3種類有って各々2つの顔と二組の手足を持っていたが増長して神々に反抗し始めた、そこでその力を半減させる為に神は真ん中から2つに分けて今の様な人間を作ったと言う、その時分かれた半分を探すのが恋であり、元に収まるのが結婚だと言う、つまり残りの半分と出会った時が理想的な結婚であり「ベターハーフ」だと言う、此れにはおまけがあって両性具有でない人間を分けた結果が所謂同性愛だとも書いてある、神話も結構粋な事を言うものだ。
夫婦に関しては私も偉そうな事は言えないのですがタイプが余り恋愛対象にならないらしく愚痴の聞き役を仰せつかる事が多かった、「飲みに連れてって」と若い女性に言われてちょっと期待して飲みに行くと本当に人生相談をされて邪な行動に出られなくなった事がかなりある、特に「彼が・・」と言う話になったりすると内心(誘っているのかな?)と言った気持ちに成るのだがどうも話しているとそうでは無さそうだ、と言うわけで「Iチャン(あだ名です)と話していると悩みが無くなった」と言う事で終了してしまう事が殆どだ、特に水商売の女性や遊び人タイプが好きな女性からそう言う話しを聞かされる、大抵同じパターンを2~3回繰返して居るのが多い、「もう男は信じられない」と言う言葉が必ずと言って良いほど出るので「同じ石に2度躓くのは馬鹿だけど躓くのを恐れて歩くのを止めるのはもっと馬鹿だ」と話す事にしている、パートナーの選択は一回で最高の選択が出来ると言うのは難しい、しかし何度も繰返せるほど時間は待ってはくれない、白馬に乗った王子様は先ず来ない、と言うより王子様はそんなに大勢居ないだろう、ベストパートナーは夫婦間ではかなり難しい、だったらベターのパートナーがベストだと思った方が良い、ヨーロッパで言うベターハーフとはギリシャ神話で出てくる話で神話時代に神が創った人間は男と女と両性具有の3種類有って各々2つの顔と二組の手足を持っていたが増長して神々に反抗し始めた、そこでその力を半減させる為に神は真ん中から2つに分けて今の様な人間を作ったと言う、その時分かれた半分を探すのが恋であり、元に収まるのが結婚だと言う、つまり残りの半分と出会った時が理想的な結婚であり「ベターハーフ」だと言う、此れにはおまけがあって両性具有でない人間を分けた結果が所謂同性愛だとも書いてある、神話も結構粋な事を言うものだ。