日課としているウォーキング・・
本日の散歩コースは、取得している「シニア後楽園年間パスポート」を活用せねばと思い、週に一回程度は立ち寄っている、岡山後楽園方面です・・。
我家から往復10km程度のコースとなります・・。
まずは「水辺のももくん」にご挨拶・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/1b4734233b3da9c695a9b84183bad584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/6f2607279ced315b57cba4890fded42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/93e88b53fd46ffd982d01f2c3dffcd66.jpg)
岡山後楽園へ入園し、ゆっくりと園内を散策・・。
暖かい陽気となり、池の亀は甲羅干し、鴨は水遊びしています・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/5f3459cb4bce4d0de91ef800b1dc16fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/e4f18123d445040019fb8f11598299e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/981e172b295e9676c3bdcfc465fb02e9.jpg)
岡山後楽園内の東の端には「花交の池」があります・・。
園内を巡ってきた曲水は大きな音を響かせるように工夫された「花交の滝」から池に流れ落ち旭川へ戻って行きます・・。
滝の流れる音を聴いていると、心が落ち着き、心地よい気分に浸れます・・。
本日の散歩コースは、取得している「シニア後楽園年間パスポート」を活用せねばと思い、週に一回程度は立ち寄っている、岡山後楽園方面です・・。
我家から往復10km程度のコースとなります・・。
まずは「水辺のももくん」にご挨拶・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/1b4734233b3da9c695a9b84183bad584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/6f2607279ced315b57cba4890fded42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/93e88b53fd46ffd982d01f2c3dffcd66.jpg)
岡山後楽園へ入園し、ゆっくりと園内を散策・・。
暖かい陽気となり、池の亀は甲羅干し、鴨は水遊びしています・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/5f3459cb4bce4d0de91ef800b1dc16fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/e4f18123d445040019fb8f11598299e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/981e172b295e9676c3bdcfc465fb02e9.jpg)
岡山後楽園内の東の端には「花交の池」があります・・。
園内を巡ってきた曲水は大きな音を響かせるように工夫された「花交の滝」から池に流れ落ち旭川へ戻って行きます・・。
滝の流れる音を聴いていると、心が落ち着き、心地よい気分に浸れます・・。