ビストロとなってるけど、天王寺から少し離れたところにあって、しかもファッションホテル街を横目で見ながら店にたどり着いたらメンソールには洋食屋のように思えた。カウンター9席のみで、満席時には禁煙になったりする。
まず赤ワインをグラスでをオーダーして、例によってメニューを吟味する。メニューは手書きの物で、一枚はドリンクメニュー、もう一枚はフードメニューとなっている。メンソールはメインから決めていくので、まずはメインを探すんだけど、決定できずで、軽くオードブルと言うことで、パテ。それから韓国風ホルモンのピリ辛炒め玉子添えと言うビストロではあまり見かけないメニューをオーダーしてみた。そのときに思ったのは、ビストロじゃなくて、韓国料理店でももちろんなくて、洋食屋ととらえるのがいいんだろうなと言うことだった。
ワインの取りそろえはそれほどではないという話か聞いてたんだけど、ボトルでワインをオーダーしたら、「うちは一種類しか置いてないんですよ」と介意ながら、二種類のボトルが並べられた。イタリア産とスペイン産だったので、スペイン産をオーダーした。ちなみにワインはグラスが550円くらい。ボトルで2,200円くらいからでとってもリーズナブル。
その後、ワインに合わせて自家製オイルサーディン、ミンチカツトマトソース等をオーダー。メインにはキャベツ&ベーコンの煮込み。とどめは、名物になっているパンダの焼き印の入ったパンをオーダーした。これは100円なんだけど、結構大きい。
で、洋食屋だと思って使うのが良いような気がする。ビストロよりも更に敷居は低いと思うし、料理はリーズナブル。ワイン系が充実していればいうことなしだと思う。天王寺駅に帰るまでには、ファッション・ホテル群があるので、デートで使う際には何かと都合が良いような気もする。
(店 名) Bistro Panda(ビストロ・パンダ)
(ジャンル) フレンチ
(所 在 地) 大阪市阿倍野区茶臼山1-19 ヨネダビル一階
(電 話) 06-6773-3372
(営業時間) 11:30-14:00、18:00-21:00
(定 休 日) 火曜日
(補 足) 満席時は禁煙
まず赤ワインをグラスでをオーダーして、例によってメニューを吟味する。メニューは手書きの物で、一枚はドリンクメニュー、もう一枚はフードメニューとなっている。メンソールはメインから決めていくので、まずはメインを探すんだけど、決定できずで、軽くオードブルと言うことで、パテ。それから韓国風ホルモンのピリ辛炒め玉子添えと言うビストロではあまり見かけないメニューをオーダーしてみた。そのときに思ったのは、ビストロじゃなくて、韓国料理店でももちろんなくて、洋食屋ととらえるのがいいんだろうなと言うことだった。
ワインの取りそろえはそれほどではないという話か聞いてたんだけど、ボトルでワインをオーダーしたら、「うちは一種類しか置いてないんですよ」と介意ながら、二種類のボトルが並べられた。イタリア産とスペイン産だったので、スペイン産をオーダーした。ちなみにワインはグラスが550円くらい。ボトルで2,200円くらいからでとってもリーズナブル。
その後、ワインに合わせて自家製オイルサーディン、ミンチカツトマトソース等をオーダー。メインにはキャベツ&ベーコンの煮込み。とどめは、名物になっているパンダの焼き印の入ったパンをオーダーした。これは100円なんだけど、結構大きい。
で、洋食屋だと思って使うのが良いような気がする。ビストロよりも更に敷居は低いと思うし、料理はリーズナブル。ワイン系が充実していればいうことなしだと思う。天王寺駅に帰るまでには、ファッション・ホテル群があるので、デートで使う際には何かと都合が良いような気もする。
(店 名) Bistro Panda(ビストロ・パンダ)
(ジャンル) フレンチ
(所 在 地) 大阪市阿倍野区茶臼山1-19 ヨネダビル一階
(電 話) 06-6773-3372
(営業時間) 11:30-14:00、18:00-21:00
(定 休 日) 火曜日
(補 足) 満席時は禁煙