牛カツの京都カツ牛の店が、なんばウォーク1番街に出来たと聞いたので、グランドオープン当日に行ってきました。大阪市内では他に、ヨドバシLINKS梅田店、あべの新宿ごうちそうビル店、アルデ新大阪店など、すでに複数店舗が営業しているようです。先ずは外観ですがこんな感じです。

こちらがメニューです。ロース、フィレ、タン、サーロインなど、部位別にオーダーできるようになっています。

ハーフ&ハーフのメニューがあったので、牛ロースカツ&牛タンカツでオーダーしてみました。左上にある茶色のものがカレー漬け汁。キャベツ千切りの隣にあるのが唐辛子みそ。右上が京玉です。手前の薬味皿は、左からわさび醤油、山椒塩、牛カツソースです。要は味変ですな。

肉はミディアムレアで提供されるんですが、さらに火を入れたい場合には、手元のコンロを使います。

とりあえずカツを食べた後に、追いカツ(お代わりのハーフ牛カツ)として、ロースを追加してみました。

ライスには手を付けずに残しておいてので、追いカツを全部のせ、先ずは京玉のタレだけをかけてカツ丼にしてみました。ちょっと甘口でしたが…。

続いて、これも手を付けずにおいたカレー漬け汁をぶっかけて、カレーカツ丼です。こちらのカレーも、それほどスパイシーではなく、どちらかと言えば甘口です。

さらに、京玉を乗せていただきました。

まぁ、初日ですから、サービスについて余り言及するのはよろしくないと思うんですが、カウンターに座っていると背後を通られるときに椅子の脚を蹴られるんですよね。かなり気になりました。
(参考)