カレーは好きなんですが、最近は余り食べに行くことはないです。にも関わらず、今回はカレーです。外観はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/2ad9e5fa589ffc571bb9189b5b5e50f6.jpg)
こんな看板が出ています。以前に何があったのかは知らないんですが、内部か喫茶店のような感じです。今回、他に客がいたので、内観写真は撮ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/9ecae08875cf9b69915fe212df20a2b3.jpg)
店の前には、このようなメニューがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/f7e1cd44172885cf6f7d81a51fb81031.jpg)
いつも通りのトリビーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/da2ae595a2a00e8714807b45cb8570cf.jpg)
先に金沢カレーについて説明します。店名の通り、石川県が発祥のカレーで、ルーはとろみがあり、差ほどスパイシーではありません。ステンレス製の舟形皿を使い、先割れスプーンが用意されます。ルーはライスが見えなくなるようかけられていて、コールスローが別皿ではなくカレー皿の脇の添えられています。メニューにあるとおりで、野菜たまごカレーが看板メニューなんだと思いますが、今回はインディアンカレー(ビーフカレー)をオーダーしました。サイズはS、M、Lと三種類用意されているんですが、Sサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/0bb6ad70cf0d0851fac7ca6057047010.jpg)
(参考)