風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

大切なもの

2017-11-17 06:48:40 | こころ
おはようという朝のあいさつ
ありがとうという感謝の言葉

そんななんでもない日常の
大切な言葉を無くした

もっと他の言葉を欲張って
大切なもの無くした

知らんぷりして
何でもない顔で

今まで通り
おはようと声かけてみる

おはようと
帰ってこなくても








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ紅葉

2017-11-16 00:32:33 | こころ
大銀杏の木が2本
そろそろと黄ばみ始めた

2本とも銀杏の実をつけない
銀杏の木は燃えにくいので

神社仏閣には類焼予防のために
よく植えられているらしい

この2本の木の落ち葉を
落ちるままにまかせたら

境内は見事な黄色の絨毯で
敷き詰められる日も近いだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンパンジーの寝床

2017-11-15 07:23:26 | こころ
チンパンジーの寝床に似せたベッドが
チンパンジーを研究する学者さんの開発で製作

でっかい円形の電波受信機のような形で
材質は木枠に羽毛か真綿だったかで

何処から寝ても体の置き心地が良さそう
猫の土鍋に似ているのか

いえいえ言うならば猫の体は液体らしく
少し時が経てば猫の体は容器に沿うらしい

そのベッドが欲しいと思った
でも高価で寝室も大きいのがいる

昔からハンモックに寝たい願望がある
この原理に似てるかもしれないと思った

なんの原理
体をすっぽり体型に会わせて沿う原理

それはもしかしたら
子宮の胎盤に守られた羊水

それに似ていたら宇宙の原理
人間創造の世界

誰もが守られ経験した居心地
それを経験できるとしたらハンモック

ハンモックで自由に動けたら
母の体内のように

安らぎを
手にいれられるかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てば官軍負ければ賊軍

2017-11-14 15:12:13 | こころ
ダークな霧のまま国会で追求されることなく
加計学園の獣医学部の4月開設が決定した

愛媛にとって加計学園にとって
ここで計画の萎むことは

籠池氏の後を辿るようなもの
ものの数で圧勝した自民党

全てが罷り通ったようなもの
力のないものがグジグジ言ったところで

所詮纏めることなどできやしない
つまるところ国民の莫大な税金が投じられている

もし何かが暴かれどうなっていったとしても
日本にとって獣医学部が必要であれば

嘘から出たまこと?
ちょっと違うなー

ダークにはダークがお金にはお金が似合う
なんてことでなくて

学生の志が育ってほしい
留学生の大幅受け入れだって

制度に群がる蝿が飛ばないように
勢力に荷担するのでなくて

本当に必要なことの大切なことを
しがらみや忖度で見失わないで欲しい













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金なものとのおつきあい

2017-11-14 00:38:55 | こころ
もう何度泣き笑いというようなことを
繰り返してきたのだろうか

今泣いた子がもう笑たなんてことや
泣きっ面に蜂なんて事を繰り返し

思いきり感情をぶちまけたり
誰にも心を悟られないように平静を決めたり

歳と共に攻めの感情が薄れ
気弱な感情は涙をこらえられなくなった

泣いて哭いて
心の安寧を求める

心がふっと治まったとき
霧が晴れたように不安な心が吹き飛ぶ

何も解決したわけでない
何かの拍子に心が軽くなる

心は現金なものである
何がきっかけになるやもしれない

私はそんな現金な心ともう何10年も
お付き合いしているきっとこれからも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀の川

2017-11-10 16:01:02 | こころ
ここ数日の散歩は
紀の川に足が向く

紀の川は奈良県吉野郡から
和歌山県和歌山市の紀伊水道へと流れる

奈良県では吉野川と呼ばれ
和歌山県では紀の川と呼ばれている

この川に架かる大橋の中程の欄干から
真下を覗いて写真を撮った

携帯を落としたらおしまいだなあと
手は差し出せなかった


こんなところで女ひとり
川を覗いて立ち止まっていたら

あっそうか!そう言えば先日
この大橋の歩道をひとり

川面の水鳥を眺めながら
ボチボチ歩を進めていたら前方に

軽バンが車道の端に寄せて止まった
なんやろこんな場所でと思った

私が車に近づいて行くと
その車は走り去った

その時は若い子なら乗せてやろうとして
顔判断したのかななんて!

今日は暗い気持ちの散歩だったから
ここに落ちたら死ぬだろうなと思った

そうか先日の軽バンは
私がこんなところをバッグも持たず

物憂げに歩いているように見えて
用心していてくださったのかもしれない

人って
知らないところで

誰彼に見守られて
いるんだね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱気

2017-11-10 00:19:00 | こころ
今日の散歩は路地を出て道なき道を
紀の川に向けて歩いた

私の立つこの道は(大和街道)桜並木
春になると見事な花を咲かせる

土手伝いに紀の川の河川敷に降り
河川敷の道を河口に向かって歩いた


大橋の橋脚に落書きがあった
これを上手と誉めてはいけないのだろうか


お昼の散歩を始めて10日ほど経つ
けれども血圧の改善はみられない

間食だって減らした
食事だって気を付けてるつもり

少し弱気になって病院へ行って
血圧降下剤を飲もうかと迷ってる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壺の中で

2017-11-09 06:31:51 | こころ
まんまと敵の壺に
はまってしまったかのようで

作戦は成功せりなんて
高笑いしている顔が見えそう

もう這い出る術はない
しかし

こうなることを望んでいたはず
ただその深さに狼狽えているだけ

足掻きもがけば傷は深くなる
いまはただ壺に委ねて眠ろう

いつか壺に落としたものの
様子を覗こうとするかもしれない

誰かが気付き脱出の機会が
やって来るかもしれない

なんやまた他力を望む
そんなやからこんな壺に落ちなアカン

眠りから覚めたら
よう壺の中を見てみるんや

壺の中を堪能するんや
そのうちなんか見えてくるやろ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵様

2017-11-08 00:17:09 | こころ
色んな事を考えたり
古い土塀や壁に見いったり

路地をぐるぐるぐる
広い道にに出て右か左か

左へ曲がることにして
JR高架下の公園へ向かった

こんなところにお地蔵さん
そういえば昔の昔

故郷の我が家の前にもあったっけ
地蔵盆は子供のお祭りで

地区のみんなで楽しんだ
お地蔵さんは界隈の人々の

無事を守ってくださっている
昔から人々の信仰


お地蔵様のご由緒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売なのか?

2017-11-07 16:57:05 | こころ
政治は商売なのか?
忖度や駆け引きなのか

選挙じゃない
経済じゃない

人としての根幹の部分を
駆け引きやパフォーマーに

なるなんてありえない
信じられない

でもそれが早道ってこと
忖度ってこと


そんなのまやかし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキーマウス見っけ!

2017-11-07 06:45:55 | こころ
先日の散歩路地の片隅で
ミッキーマウスを見つけた

3・40年前には
よく見かけたサボテン

最近の住宅には
ブロック屏で囲む家や

松やサボテンを植える
家は見かけられない

古い路地に入ると
わくわくすることに出会う

眩しい日の光を受けて
瑞々しいミッキーマウスが数匹

連れて帰ろうかと思ったけれど
これって花泥棒になるんだろうな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核保有国

2017-11-06 00:13:39 | こころ
石破氏の発言に
日本も核保有といかなくも

(アメリカ中国ロシア北朝鮮)と
日本の回りの国々が

保有しているから
核保有とまではいかなくも

核の技術を持つべきだと
発言したことにいよいよ世界情勢は

そういう方向に
向いているのだろう

ノーベル平和賞の「I CAN」の
受賞の意味がどれだけ大切かって

いよいよもって鮮明に感じる
煽られてはならない核保有国に

これまで守ってきた憲法を
捨ててしまって

大切だったって
気づいたってきっと後の祭り

大切なのは地道に
本当に大切なことを守り伝えていく

行き場をなくして愛をなくして
武力に頼ろうなんてつまらない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てていく

2017-11-05 23:36:29 | こころ
捨ててしまって
取り返しのつかないものだった

なんて
気づいたって後の祭り

後になって
どんなにあがいたって仕方ない

でも
あがかずにはいられない

そして
自分自身に決着をつけていく

決着をつけるために
とる手段

見つかればいいけど
それまでは祭りの中にいるまで











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い

2017-11-04 00:44:24 | こころ
自分が幸せになってこそ
人様の幸せを願える

幸せって
湧き出る心

人様の幸せを願えるような
自分になりたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変だよ

2017-11-03 07:23:52 | こころ
変だよ日本人
普通の人が恐ろしい事件を起こす

9人の自殺願望者?のバラバラ殺人
高速道路での進路妨害の死亡事故

怖いよ
外国では怖い人が怖いという

普通の人が
突然無差別に

何のためでもなく
誰のためでもなく

日本人て
ストレスが多いんだね

・・・
そうかもしれない

今日食べるものがなくて
万引きをするわけでない

酷い仕打ちを受けた末に起こす
殺人ではない

いつだれが遭遇するかわからない
いつだれが何を起こすかわからない

事件事故の犯人の検挙で
解決でない

変だよ日本人
変なんだよ日本人

何かが狂い出しているのかもしれない
ストレス社会のなかで

仮想社会のなかで
何かが動き始めているのかもしれない

ほんとに
普通の人々のあいだに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする