仙台市若林区で建設が進んでいたトマトのハウス(30a×4棟=120a)では,平成24年1月16日にトマトの定植が開始されました。
これは被災地の農家の支援策として,サイゼリヤと白河高原農場がトマトの養液栽培を始めるため,昨年からハウスの建設をしていたものです。地域の若手農業者を研修生として雇用し,自力でハウスを建設しました。当初は昨年中に定植する予定でしたが,計画より遅れた定植になりました。
今回は試験的に1棟で栽培を開始しましたが,他のハウスの配管工事など引き続き行いながら,今年の夏頃には全棟で栽培を開始する予定です。
トマトは市場にも流通させる予定で,復興のシンボルとしてのトマトの生産が期待されます。
〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター 先進技術第一班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8410
FAX:022-275-0296
E-mail sdnokai@pref.miyagi.jp