稲乾田直播における技術的課題を生産者と話し合う「水稲乾田直播技術検討会」を,平成29年2月13日に開催しました。普及センターでは,昨年の4月から乾田直播の実証ほを設置して,雑草対策などの技術的課題に取り組んでおり,実証ほは生産者同士の情報交換や関係機関も含めた「学びの場」としても活用しています。
今回の検討会では,乾田直播に取り組む際のポイントや改善すべき課題などを中心に,生産者や関係機関などで話し合い,乾田直播導入の経営的な評価などについても情報交換しました。
生産者からは,乾田直播は移植栽培と比較して「ほ場準備」から「播種」までの作業に人手がかからないため,大規模経営に向く技術という評価がありました。また,昨年の反省点をふまえて,今年の作付に意欲を示す生産者の姿を伺うことができました。
〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 先進技術第1班
TEL:0224-53-3496 FAX:0224-53-3138