令和5年12月18日(月)に「ぶどうとなしのせん定研修会」をJRフルーツパーク仙台あらはまにて、
同社 観光農業部専門監 菊地秀喜氏を講師に迎えて、開催しました。
この研修会は、当普及センターが取り組んでいるプロジェクト課題No.3「果樹産地の維持・発展に向けた
若手果樹生産者を中心としたネットワーク構築」の活動の一環として開催されました。
若手果樹生産者を対象としていたため、講師からは今後の営農計画、規模拡大におけるポイントや、
樹種の生理・生態に関する講義もありました。
規模拡大のポイントや樹種の生理生態など、日頃聞く機会が少ない話も多く、参加者と講師の間で活発な
質疑応答が行われていました。
研修会は少人数での開催となりましたが、講師からほぼマンツーマンで指導を受け、参加者は栽培技術・
知識を深めるとともに、参加者同士の交流も行われていました。
来月31日には、仙南管内を会場に若手果樹生産者を対象とした、りんごのせん定研修会を開催予定です。
普及センターでは、果樹産地の維持・発展に向け、引き続き若手果樹生産者への支援を続けてまいります。
〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 地域農業第一班
TEL:0224-53-3519 FAX:0224-53-3138