11月下旬の予定だったイチゴの追肥と中耕、
すっかり忘れていて、本日やっと行いました。
すっかり忘れていて、本日やっと行いました。
*** 追肥と中耕(1回目) ***
条間にパラりと肥料をまいて、
除草を兼ねて中耕しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/f1f11a88dc5c49811e043f9ab2692868.jpg)
ニンニク混植ゾーン
*イチゴにニンニクは敵か味方か、どっちでしょう?
アブラムシを寄せ付けない…◎
成長を妨げる…×
賛否両論ですね。
ってことなら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/a7e644fa629f1461235387c80534df55.jpg)
ニンニクなしゾーン
比較してみましょう。
今のところ大差なしです。
*2回目の追肥と中耕は3月の予定です。
条間にパラりと肥料をまいて、
除草を兼ねて中耕しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/f1f11a88dc5c49811e043f9ab2692868.jpg)
ニンニク混植ゾーン
*イチゴにニンニクは敵か味方か、どっちでしょう?
アブラムシを寄せ付けない…◎
成長を妨げる…×
賛否両論ですね。
ってことなら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/a7e644fa629f1461235387c80534df55.jpg)
ニンニクなしゾーン
比較してみましょう。
今のところ大差なしです。
*2回目の追肥と中耕は3月の予定です。