本日、2本目の記事です。
*11/29にタネをまいたホウレンソウ(3)が発芽しました。
*10/29にタネをまいたホウレンソウ(2)は収穫時です。
柔らかくて美味しそう。
同時にタネまきした
水菜、小松菜もいい感じ。
*11/29にタネをまいたホウレンソウ(3)が発芽しました。
不織布べたがけ、寒冷紗トンネルのダブル掛けをしてあったので、
1週間で発芽してくれました。
不織布が掛けられずにもみ殻をかぶせたところも
無事に発芽。
1週間で発芽してくれました。
不織布が掛けられずにもみ殻をかぶせたところも
無事に発芽。
*10/29にタネをまいたホウレンソウ(2)は収穫時です。
柔らかくて美味しそう。
同時にタネまきした
水菜、小松菜もいい感じ。