2017/01/25
ピンポイント天気です。


マジですか!?
明け方4時に気温-10℃です。
大雪の次は極寒ですか…。
野菜たち、大丈夫かな?
*エンドウマメ・ソラマメ
暑さに弱く寒さに強いため、幼苗で越冬させ、翌年の初夏に収穫します。
とはいうものの、大苗になると寒さが苦手。
霜や雪に遭うと枯れてしまう場合があります。
小苗の方が寒さに強いので、
草丈10センチ位で冬越しさせたいところです。
が!
エンドウマメ

ソラマメ

やってしまいました。
昨年の反省から、かなりタネまき時期を遅らせたのですが、
やはり、今年もかなりの大苗になってしまっています。
タネまき11/10の様子→こちら
不織布で防寒してはいますが、大丈夫かな?
*タマネギ
雪の重みでペッチャンコ。
やっと雪の重みから解放されたのに、
今度は霜柱で根が浮きそうです。

耐えられるかな?
*サニーレタス
凍って、融けて、無くなってしまうかも。

ベタがけからトンネルに変更しておくべきだったかな。
*イチゴ
地面にへばりついて頑張っています。

ほかにもまだまだ畑には野菜が残っています。
何とかみんなこの寒波を乗り切ってほしいです。
頑張れ、野菜たち!!


マジですか!?
明け方4時に気温-10℃です。
大雪の次は極寒ですか…。
野菜たち、大丈夫かな?
*エンドウマメ・ソラマメ
暑さに弱く寒さに強いため、幼苗で越冬させ、翌年の初夏に収穫します。
とはいうものの、大苗になると寒さが苦手。
霜や雪に遭うと枯れてしまう場合があります。
小苗の方が寒さに強いので、
草丈10センチ位で冬越しさせたいところです。
が!
エンドウマメ

ソラマメ

やってしまいました。
昨年の反省から、かなりタネまき時期を遅らせたのですが、
やはり、今年もかなりの大苗になってしまっています。
タネまき11/10の様子→こちら
不織布で防寒してはいますが、大丈夫かな?
*タマネギ
雪の重みでペッチャンコ。
やっと雪の重みから解放されたのに、
今度は霜柱で根が浮きそうです。

耐えられるかな?
*サニーレタス
凍って、融けて、無くなってしまうかも。

ベタがけからトンネルに変更しておくべきだったかな。
*イチゴ
地面にへばりついて頑張っています。

ほかにもまだまだ畑には野菜が残っています。
何とかみんなこの寒波を乗り切ってほしいです。
頑張れ、野菜たち!!