2018/02/02
一人でボチボチ進めてきた果樹の剪定、
やっとモモ「紅清水」2本が完了しました。
うちのモモは幹から太い枝(主枝)を3本出した開心自然型。
真ん中(幹)にまでお日様が当たるようにするという考え方で剪定します。
*剪定前

上に突っ立ってるたくさんの徒長枝をバッサリ切り


木の内側に向かって生えてしまったような枝(内向枝)もカットします。
その他、重なり合って邪魔な枝も切ります。
切って切って、木の真ん中にきちんと日が当たるように剪定する。
と、こんな感じになりました。
*剪定後

ちょっとやりすぎたかな。
あと、モモ「武井白鳳」2本、ブドウ「安芸クイーン」1本です。
頑張るぞ。
やっとモモ「紅清水」2本が完了しました。
うちのモモは幹から太い枝(主枝)を3本出した開心自然型。
真ん中(幹)にまでお日様が当たるようにするという考え方で剪定します。
*剪定前

上に突っ立ってるたくさんの徒長枝をバッサリ切り


木の内側に向かって生えてしまったような枝(内向枝)もカットします。
その他、重なり合って邪魔な枝も切ります。
切って切って、木の真ん中にきちんと日が当たるように剪定する。
と、こんな感じになりました。
*剪定後

ちょっとやりすぎたかな。
あと、モモ「武井白鳳」2本、ブドウ「安芸クイーン」1本です。
頑張るぞ。