大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

今日の植え付け トマト「桃太郎8」

2022年05月08日 | トマト

2022/05/8

トマト「桃太郎8」の植え付けをします。

 

*自家苗です

タネまき2/27 鉢上げ3/25

 

 

ちょっと葉色が薄いですね。

肥料切れ?

 

植え付けの前に

雨除け屋根の骨組み、支柱を設置しておきます。

 

 

ビニールシートは後日張る予定。

 

さあ、植え付けです。

 

植え穴をくり抜き、

たっぷりと水を注ぎこみます。

 

 

植え付けました。

 

 

14株。

 

支柱に誘引して完了。

 

 

今年も美味しいトマトがたくさん収穫できますように。

 

昨年の収穫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生タマネギの収穫

2022年05月07日 | 玉ねぎ

2022/05/05

早生タマネギ「てまり」、

倒れてからすでに1週間

葉が倒れたあとも、玉は生長するので、

すぐに収穫せずに大きくなるまで1週間ほど待ちました。

 

 

天気も良いので、

残っていた分、全部を収穫しました。

 

 

大きいし、形も良し。

 

 

やったね!

 

天日で半日ほど干し、

根をハサミで切ってから持って帰りました。

 

 

おすそ分後で、ちょっと減っています。

 

今日のイチゴです。

 

 

大きくて形の良いものがたくさん収穫できました。

 

 

⇧ 東京に住む息子夫婦に送りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の植え付け ズッキーニ・カボチャ・バナナマクワウリ

2022年05月05日 | ズッキーニ

2022/05/03

夏野菜の苗を植え付けました。

今日植え付けたのはズッキーニ・カボチャ・バナナマクワウリ。

 

まずはズッキーニ。

 

*ズッキーニ「ダイナー(緑)」「オーラム(黄)」各3株

株間80㎝ 1列

 

 

自家苗です。

 

 

苗、植穴ともにしっかりと潅水し、

深植えしないように植え付けました。

 

 

防寒・防風・防虫のためにトンネルしておきました。

 

 

人工授粉がおススメ。

4~6日後、果径4cm、長さは20cm前後が収穫適期。

 

昨年の収穫

 

つづいて、カボチャ・バナナマクワウリ。

 

*カボチャ「ほっこり(大玉)」「バターナッツ」

 

 

自家苗です。

 

畝幅の三分の一に使い古しの不要な防獣ネットを敷きました。

敷きわらの代わりです。

 

 

株間1m 各4株

 

 

苗、植穴ともにしっかりと潅水し、

深植えしないように植え付けました。

 

 

ネットのある側に2本仕立てで伸ばします。

伸びる先にはジャガイモ。

収穫後にはさらにツルを伸ばします。

 

*バナナマクワウリ 

 

 

自家苗です。

 

株間80㎝ 8株

 

 

こちらもネットのある側に一方通行でツルを伸ばします。

 

過去の収穫



果肉が軟らかくなるまで熟させると、ねっとりとした食感。

素朴な甘さが美味しいですよー。

 

カボチャ、バナナマクワウリ、

まとめて防寒、暴風、防虫のためにトンネルしておきました。

 

 

*おまけ

朝からタケノコ掘りに行ってきました。

 

 

今年は豊作の年のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の植え付け ナス・ピーマン・甘トウ・パプリカ

2022年05月04日 | ナス

2022/05/02

ゴールデンウイークです。

お天気も良くなりました。

夏野菜、やっと植え付け開始です。

 

今日の植え付けは、まず、ナス・ピーマン・甘トウ・パプリカです。

畝幅100㎝ 株間60㎝ 1列

 

苗、植穴ともにしっかりと潅水し、

なるべく深植えしないことが活着させるポイントです。

 

植え付け前からマルチングをして十分に地温を温めておくと、

定植後の根の張りが良くなります。

 

 

*ナス「筑陽」 自家苗

 

 

8株

 

 

収穫適期サイズは、約12センチです。

中長ナスに分類されるので、それほど長くは生長しません。

 

昨年の収穫

 

 

*甘トウ美人・ピーマン「京みどり」・ジャンボパプリカ(黄・オレンジ・赤)

購入苗

 

 

各2株 合計10株

 

 

風の影響を受けないように、50センチくらいの支柱を立てておきました。

 

昨年の収穫

 

仕上げに

防虫、防寒、暴風のために防虫ネットをトンネルにしておきました。

 

 

ネットの長さが足らなかったので、

3株はあんどんにしました。

 

 

本当はみんなあんどんにしたいところですが、

支柱の数が足りません。 4本×16=64本!!

 

手軽な防虫ネットのトンネルで代用です。

 

つぎに植え付けたのはサニーレタス・玉レタス。

畝幅100㎝ 株間30cm 2列

 

 

畝の準備ができずにタネを播いてからすでに2か月たっています。

スーパー老化苗!!

 

 

各8株 合計16株

 

 

大丈夫?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ「紅はるか」の植え付け

2022年05月03日 | サツマイモ

2022/05/01

いつもの種苗店から

予約していたサツマイモの苗が入りました

って連絡がありました。

「紅はるか」のみ。

 

植え付けます。

 

畝幅1m 株間30cm 2列

 

 

マルチ焼け防止のため、植え付ける位置に敷きわらをしておきます。

 

 

植え付けに使うのは今年もかんしょ植え付け器「サスケ」。

 

 

苗を「さすけ」先端のU字溝に引っかけ、苗をらせん状にシャフトに絡めます。

 

 

苗を保持したままピック先端を下に向け、

植えつける位置に押し当て、斜め下に押し込みます。

 

 

切り口に近い2~3節からの根がもっとも塊根(イモ)をつけやすいので、

必ず2~3節は土中に埋め込みます。

 

「さすけ」をゆっくり引き抜いて植え付け完了です。

 

 

立ったままの姿勢で挿苗できるのでラクラク!

あっという間に植え付け完了です。

 

 

12株

 

 強い日差しでしおれてしまわないように

遮光ネットをトンネルにしておきました。

 

 

上手く活着してください。 

残るは「シルクスイート」「安納芋」、まだ連絡はありません。

 

おまけ

今日のイチゴ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする