逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



実走行2日目はセルビアの穀倉地帯を走り抜ける。
昨日は直前に紙の地図を渡され、これでトップを引けとの話で苦労したので、昨晩はGPSに紙地図を打ち込んでおいた。
しかし、今日も出だしから、紙地図とは違うルートを行くことに。走行距離も予定の85km程度から、106kmと長くなった。まあ、これも旅の面白さ、色々な出会いを演出してくれる。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
セルビアの田舎の子供は人懐っこい。日本人が公園で昼ごはんを食べている所に三々五々寄ってきて、色々話しかけてくる。

穀倉地帯の中にはこの辺りの領主の物だったと館=マンションがあり、今は素敵な公園になっている。

 

 

昨晩私がサイクリングが楽しすぎて、結婚記念日のメールを送付し忘れそうになった話をしたら、お仲間が気を利かせ、夕食時に結婚記念日ケーキを準備してくれた。こんな楽しい仲間に入れていただいてありがたいことだ。

走る方が楽しいので、今日はハイライトポイントのみをWadachiで作ったレポートでごまかし。詳細は帰国してからまた、再エントリーします。下図の地図をクリックしてみてください。短い記事と写真縮小版が見られます。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )