逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



寝ている部屋の冷房はコンプレッサ、暖房はガスFFストープという昔はやったハイブリッドエアコンの調子が今一である。


普段は動いているのだが、温度が揺らいだ時等に着火シーケンスが止まり停止してしまうことが頻発しだした。何らかの起動条件が確立しない、、、、あれ、半年前にいろいろ苦労して直した風呂釜と似た症状かも。


ということで、前回と同じく、ブロワーの回転数が上がらない/モーターの軸受けの油が30年近く経って切れてきたと推定し、CRCを軸受けに給油。


さて、これで直ってくれるか?

午後、天気も良いことだし、少し走ろう。恩田川を遡り、続いて鶴川街道、鶴見川CRを下って、寺家ふるさと村に向かう。いつもと逆方向だと、道もわかりにくく、景色も新鮮だ。この切通も何か違う道のようだ。


水車前の菜の花を眺めて、さて帰りましょう。



今日はガーミンを忘れたので、ストラーバで、




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )