暑い中、チャッチャと秋野菜の種蒔きと潅水をした。
茄子とキューリの間に背の高い畝を作って大根とカブを蒔いた。

畑その2の方には、小さな区画を6個作り、ホウレン草、葉レタス、春菊、ルッコラ、野沢菜、二十日大根と種蒔きした。

まだ大分耕したままの畑はあるのだが、種が無いのと、暑くて畝作りがめんどう。またできる時期の調整もしたいので、残りは来週かな?
あまり、手を入れていない、混植の花畑も、夏枯れした花を刈り取った方がよいのかもしれないのだが、昼間は危険、かと言って、夕方は収穫もあるし、、、、

どうしたものか?