二番目の兄から、テレビのリモコンの調子が悪く、電源スイッチがきまぐれにしかONにならないとの電話。
例によって、導電ゴムとプリント基板の導通不足だろうと、アルミテープ、接着剤、ドライバーを持ってお出かけ。
良くあるレグザのTVリモコン、どれどれ、ウン、電源が入りにくい。
ネジ無し、嵌め合いだけでしっかり閉まった蓋をマイナスドライバーで外す。現れたのは、導電性ゴムではなく、タダのゴムシート。PCB上にはマイクロスイッチが並んでいる。マイクロスイッチを押してみると、パチンと小さな音がしてスイッチが入るようだ。どうもひと昔前のリモコンとは構造が違う。いつもの手、アルミテープを貼って、導電性回復では直らないよ。
ゴムシートの方を眺めると、黒いゴムと透明ゴムが混在した変な構造。試しに、電源のマイクロスイッチを指で押すと、キチンと電源が入る。
経年変化と何回も床に落とした?影響で電源スイッチ部分に若干の隙間ができて、スイッチが入りにくくなっていると推察されたので、PCBの下に敷物を入れ、PCBを少し高くしてからリモコンを組立。
ボタンを押せば、キチンと電源が入るし、他のボタンも正常に反応してくれるので、これで「直った!」としておこう。