ロードのカヨちゃん、久しぶりに乗ってみたら、ハンドルを大きく切った時、異音がする。今日は一日雨の予報だし、買って以来10年間分解してない、ハンドル/ステム/コラムを分解して清掃してやることにした。

コラムを抜いて見ると、ステムのベアリングはグリスが乾いている。

コラムは綺麗に清掃して、、

グリースが乾き、ベアリング表面には若干のフレッティングコロージョンがあるが、幸いにしてベアリングの動きは滑らか。

ステムの上下のベアリングを洗浄/磨き上げ、グリースをたっぷり塗って組み立てる。

最も汚れていたのはダストキャップ/ワイパー/オーリング。

こちらも綺麗に洗浄して、再組立て。

ハンドルの動きも滑らかになり、ガタもないので、これでOKだろう。