ワクチン接種が近いので、あまり無理せず、近場の散策で松本平の東山山麓へポタリング(自転車散歩)。
塩尻から高度を上げていく。ブドウ畑の向こうに穂高連峰が霞んで見える。

水田の向こうに松本平、そして背景に常念から後立山連峰。

桃昌寺で松本平を眺めながら一休み。

東山山麓線に出て、そうだ、数日前市民タイムスに出ていたオープンガーデンがこの辺りにあったはずと少し戻る。

奥様にお声がけして見せてもらった、滝澤さんの「花夢園」 ここまで育て上げる為の丹精に脱帽。

ロケーションも良く、見晴らしの良い庭なので、東山のみならず、槍、穂高、乗鞍、常念がバラの間から顔を覗かせる。

東山山麓線をさらに中山方向に走り、ドライブ中につい見とれる地点へ。
棚田の向こうに松本の市街地やら、北アルプスが広がる。

光の加減が良くなく、山がきれいに映らないので、AR山ナビで。

帰り道、少し下った所で、もう夏蕎麦が花を咲かせている。もうすぐ夏?それとも鬱陶しい梅雨?

走ったのは36km、こんなコース。
