こちらは戸隠のそばの名店 うずら家さんのそばがきです。
粗挽きのそば粉をふわっと仕上げ、蕎麦味噌、黄な粉、甘辛つゆで楽しみます。
↑
これ確認していませんが、粗挽きだと思います。
空気感たっぷりふわふわっでもちもち、とっても美味しかったです
家でそばを打つのは技がいりますが、そばがきならば子供できそう。
新鮮な粉が売っていたら早速試してみてください。
150cc程度の水を鍋で沸騰させすっごく適当な量のそば粉を入れてかき混ぜます。
この時に空気が入るようにかき混ぜてみてください。
ゆるいなと思ったら、粉を足してかき混ぜ続けます。
柔らかく仕上がったら熱いうちに丸く形を整え器に盛ります。
粉に湯を足していく方法より練るのが楽なので一度試してみてください
現在そばといえば「そばきり」の事をいいますが、
そばきりが初めて文献に出てくるのは戦国時代の木曽だそうですが、(←うずら家さんで知った)
そばきりはもっと歴史が古く、平安時代にさかのぼるようです。
日本の食文化「そばがき」をもっと手軽に家庭で楽しみましょう
粗挽きのそば粉をふわっと仕上げ、蕎麦味噌、黄な粉、甘辛つゆで楽しみます。
↑
これ確認していませんが、粗挽きだと思います。
空気感たっぷりふわふわっでもちもち、とっても美味しかったです
家でそばを打つのは技がいりますが、そばがきならば子供できそう。
新鮮な粉が売っていたら早速試してみてください。
150cc程度の水を鍋で沸騰させすっごく適当な量のそば粉を入れてかき混ぜます。
この時に空気が入るようにかき混ぜてみてください。
ゆるいなと思ったら、粉を足してかき混ぜ続けます。
柔らかく仕上がったら熱いうちに丸く形を整え器に盛ります。
粉に湯を足していく方法より練るのが楽なので一度試してみてください
現在そばといえば「そばきり」の事をいいますが、
そばきりが初めて文献に出てくるのは戦国時代の木曽だそうですが、(←うずら家さんで知った)
そばきりはもっと歴史が古く、平安時代にさかのぼるようです。
日本の食文化「そばがき」をもっと手軽に家庭で楽しみましょう