先週末あまりにもお天気がよかったので、ちょっとドライブ♪♪
花見に松本城に行く前に大王わさび園に立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/c352b48a2a09ba1346161163af9dbd75.jpg)
安曇野にあるこのわさび園は日本最大規模のわさび園。
年間生産量150t 年間を通し12℃の豊富な湧水量は1日12万t!!
園内ではせせらぎを見ながらの散歩、
わさび漬け、とんぼ玉などの製作体験。
おもしろいのはレストラン わさびコロッケ、わさびジュース
わさびカレーにスパゲッティとわさびづくし
・・・ですが辛い物がだめな人でも食べられるように
辛さ控えめで風味が生かされているメニューです。
私は定番 わさびソフトクリームを食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/6f087dc434a8652e6c20b6c56a26f45b.jpg)
この時期わさびの白い可憐な花が見ごろを迎えています。
当日も花わさびを摘む作業の方が何人かで作業をし、
売店にも新鮮なわさびと共に花わさびが並べられていました。
花の見ごろはGWまでのようです。
わさびには、①食物の消化吸収を促進&食欲の増進効果や
②殺菌効果があるのは知られていますが、
わさびに多く含まれるビタミンCは、
③風邪などのウイルス性の病気の予防や
④がんの発生を抑制する効果、
ビタミンCの還元作用により皮膚を黒くする
メラニン色素の生成を抑えて、
⑤皮膚を白くすべすべにししみやソバカスの発生を抑制する効果
もあると言われています。
ただ大量に摂取できる物でもないので効果のほどは???
個人的には⑤の効用にとっても期待してしまうのですが・・・
だいたい本わさびは高価でめったに食さないですものね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
諦めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
どんなに日焼け止めを塗っていても、
ノルディックウォーキングで顔が焼けてきてしまい困った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/a4e16543407b547505486422853b1662.jpg)
水車も綺麗に修繕されて3台とも稼動していました。
安曇野の春らしい風景満喫です。
水車の周囲が整備され近くまで歩み寄れるようになっていましたよ。
豊科ICご利用の際はちょっと立ち寄って見て下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
花見に松本城に行く前に大王わさび園に立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/c352b48a2a09ba1346161163af9dbd75.jpg)
安曇野にあるこのわさび園は日本最大規模のわさび園。
年間生産量150t 年間を通し12℃の豊富な湧水量は1日12万t!!
園内ではせせらぎを見ながらの散歩、
わさび漬け、とんぼ玉などの製作体験。
おもしろいのはレストラン わさびコロッケ、わさびジュース
わさびカレーにスパゲッティとわさびづくし
・・・ですが辛い物がだめな人でも食べられるように
辛さ控えめで風味が生かされているメニューです。
私は定番 わさびソフトクリームを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/6f087dc434a8652e6c20b6c56a26f45b.jpg)
この時期わさびの白い可憐な花が見ごろを迎えています。
当日も花わさびを摘む作業の方が何人かで作業をし、
売店にも新鮮なわさびと共に花わさびが並べられていました。
花の見ごろはGWまでのようです。
わさびには、①食物の消化吸収を促進&食欲の増進効果や
②殺菌効果があるのは知られていますが、
わさびに多く含まれるビタミンCは、
③風邪などのウイルス性の病気の予防や
④がんの発生を抑制する効果、
ビタミンCの還元作用により皮膚を黒くする
メラニン色素の生成を抑えて、
⑤皮膚を白くすべすべにししみやソバカスの発生を抑制する効果
もあると言われています。
ただ大量に摂取できる物でもないので効果のほどは???
個人的には⑤の効用にとっても期待してしまうのですが・・・
だいたい本わさびは高価でめったに食さないですものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
諦めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
どんなに日焼け止めを塗っていても、
ノルディックウォーキングで顔が焼けてきてしまい困った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/a4e16543407b547505486422853b1662.jpg)
水車も綺麗に修繕されて3台とも稼動していました。
安曇野の春らしい風景満喫です。
水車の周囲が整備され近くまで歩み寄れるようになっていましたよ。
豊科ICご利用の際はちょっと立ち寄って見て下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)