経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

反省なんかするな!<4,392本目>

2013-06-25 05:57:00 | ひとりごと
テニスの聖地、
イギリスのウインブルドンで全英オープンテニス2013が始まった。

130年以上の歴史を誇る伝統の大会だ。
そこで
先日の全仏オープンのチャンピオン、ナダル選手が1回戦で負けた。

“大番狂わせ”でもあり挑戦者にとっては“大金星”だ。
ナダル選手は第5シードであるが、もちろん優勝候補の一角だ。

相手は世界ランキング100位以下の選手だ。
相手からすれば「王者にいつか勝ってやる!」と言う気持ちで
挑んでいったはずだ。

スコアは
6―7
6―7
4―6
と競ってはいるがストレート勝ちだ。

試合を見ていれば大接戦だったのだろうが、
結果は見事な勝利である。

そこでナダル選手は反省するかと言えばしないはずだ。
反省をしなければいけないような“中途半端”な試合をしていないはずだからだ。

全力を尽くして負けた。
その事実があるだけだから、反省したところで何も変わるわけでもなく、
強くなるわけでもない。

肝心な事は、
反省しなければいけないような“不十分”態勢で臨まないことなのだ。
負ければ悔しい。
その悔しさを克服するのは次に勝つことしかないのだ。

反省をしているうちは、まだまだ甘いのだ!
っと“反省”してしまう(>_<)。

日本のエース
錦織圭選手は第12シードだ。
ベスト8に入るためには第4シードに勝たなければいけないが、
世界ランキング上位3選手には当たらないので大いにチャンスがある。

大会期間中の体力がもてば、凄いことが待っている予感がする。
応援する!












曇@降りそうで降らないな。
今月も追い込み時期に頑張って来てくれてありがとうございます。


毎年入賞!<4,391本目>

2013-06-24 05:05:00 | ひとりごと
豊橋市(愛知県)が主催する
“売れる”新規ビジネスプラン作成講座」を今年も担当します。
「豊橋市中小企業人材育成支援研修」の講座です。

参加者は、豊橋市以外でもOKです。
過去には(日野の受講生ではありましたが)県外からのご参加もありました。

日野が全面的に応援したいコトは、
---
新しいアイディアまたは新製品開発、新商品へ進出し、
既存ビジネスの経営革新などに取り組もうとする個人や企業の販路開拓、
また創業予定者あるいは起業後5年未満程度の起業家、
新分野進出などで経営革新を進めようとする企業に対して、
アクションプランまで落とし込んだ実践的なビジネスプランを作成します。
----
です。

10年近く担当していますが、
実はこの講座の受講生の方の中から毎年必ず
「ビジネスプランコンテストで入賞者」が輩出されています。

密かで、ささやかな実績ですが受講生の方に喜ばれて、
ビジネスで活躍してくれています。

嬉しいことですね。

≪お申込≫コチラ


・カリキュラム(テーマ)
第1回 7月29日(月)13:30~17:00
「“売れる”ビジネスとその考え方」

第2回 8月5日(月)13:30~17:00
「経営戦略の立て方・考え方」
「企業経営者体験談」

第3回 8月12日(月)13:30~17:00
「新ビジネス展開のノウハウ」
「販路開拓の進め方プログラム」

第4回 8月19日(月)13:30~17:00
「ビジネスプラン作成」
「情報発信の重要性」
 
第5回 8月26日(月)13:30~17:00
「ビジネスプランプレゼンテーション」


やってみるとわかる。<4,390本目>

2013-06-23 07:18:00 | ひとりごと
当たり前なんだけれど、
「やってみないとわからない。」

例えば
どんなに人から「これおいしいよ。」って言われても
食べてみなければその味はわからない。

そしてその味も、
“食べた人それぞれ”で違う。

ただ単に美味しいだけではなく、
もっと違う感情を広げる人もいる。

アタマの中だけのイメージや、
過去の経験からだけの想像では到底理解できないことは少なくない。

先月から始めた「オトコの料理」教室。
4回終了しました。8回シリーズなので半分来たところです。

今はイベントのように料理教室で料理を作っていますが、
食事って、毎日毎日途切れることが無いですね。

それは生きる上でもとても大切なコト。
その大切な事を理解するほんの入り口に来たような気がします。

キャベツの千切りが必要なメニューでしたが、
友人に画像を見せると
「これは・・・もやし?」ってリアクション(T_T)。

そんなもんです。

トントントントントントーンなんて包丁さばきをしたくても
できるはずがありません。
なんとか練習すればできそうな気はしますが、
やってみないとわからないものです。

こんな風に友人に料理教室ネタを話すと
ありがたいことに「一度食べてみたい!」って言うリクエストが出ます。

浮「もの見たさの好奇心でしょうが、
普段何気なく過ごしている食生活に比べて
「おいしい!」

わけがありません。

おいしいものを食べたかったら、
日野の料理なんて食べたいなんて言わないでね(^^ゞ。
反対に
「日野においしいもの食べさせたい!(教えたい!)」って
言う人は大歓迎です。

次の料理教室のメニューはなんだろうなぁ~。













晴@深夜にひと雨?
日曜日にリラックスして来てくれてありがとうございます。


誰だって・・。<4,389本目>

2013-06-22 06:33:00 | ひとりごと
今のままがたぶん
いちばん楽~、
なんだろう。

人間って本当に怠け者。
いやいや、怠けないでしっかりやっている人ももちろんたくさんいますが・・(^_^;)。

この本、売れているんですね。
スタンフォードの自分を変える教室

今の自分が悪いわけではありません。

今の自分が、
そのままの自分であるのは間違いありません。

いろいろな事情があれ、それを受け止めて、
受け入れなければ自分と向き合うことはできません。

もっと頑張れる自分がいるのではないかと、
“自分を変える”のです。

留まっていると沈んでしまうからです。
そこに気が付けば、自分を変えて成長していくことが
“生涯の勉強”だと気が付けます。

ハードカバーで340ページを越えますが、
ベッドサイドに置いて少しずつ読み進めてもいいのでは?
まだ、読み終わっていませんけどね。

「行動」がキーワードになります。











晴@サラッとの朝。
ウキウキな土曜日に、静かな闘志も抱きながら来てくれてありがとうございます。


高齢者こそ便利なモノを!<4,388本目>

2013-06-21 08:09:00 | ひとりごと
インターネットが家庭に普及してきてしばらく経ちます。
日野の父は6年前の79歳の時に
「インターネットで調べ物ができるのか?」
「パソコンって使えるのか?」
と言いだしたので、
光回線を引き、ノートパソコンを買いインターネット接続し
プリンターも買いました。

それ以来、年賀状はパソコンで自作し、
住所録も「筆まめ」に自分で入力し、
宛名印刷と発送も自分でこなします。

最初はマウスの使い方やソフトの立ち上げに戸惑っていましたが、
一人前に使いこなしていました。

ただ、最近はもっぱら年賀状の時しか使わなくなりました。

それは、ノートパソコンをテーブルに出して、
パソコンをわざわざ立ち上げて(これが実際には数分かかりますが面唐ュさい)、クリックするというプロセスが
“大袈裟”に感じるみたいなのです。

そんな時に
「ジャパネットタカタ」の高田社長が
「これからのインターネットは高齢者の方も便利に使えるのですよ~」
とコマーシャルしています。

そこで紹介されているのが、
タブレット端末。

今までiPadも検討していましたが、
いっそもっと簡単でシンプルな方がいいと思っていたところ
その紹介商品が
タブレットなのです。

その指定機種は、
http://www.japanet.co.jp/shopping/tablet/
【無料で訪問、設定。さらに60分レッスンつき】と言う充実ぶり。
通販でここまで“手間暇かける”会社はなかったはずです。

会社の姿勢を垣間見た気がします。
中小企業が一番の強みとして考えて実践してきたことを、
大手企業が始めるのです。

その問い合わせに
「24時間受付中」と言うフリーダイヤルに、
朝5時ごろかけてみましたが、その対応も手際も申し分なく素晴らしかったです。

まだ購入していませんが、
購入したらその一部始終もレメ[トしましょうかね。













雨@夜はちょっと強め?
週末だよ、雨だよ~っていろいろな思いもありますが来てくれてありがとうございます。